神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

六所神社 万鍬禮祭で豊作を祈念 鯉の放生会も

文化

公開:2022年7月29日

  • X
  • LINE
  • hatena

 農具に感謝して秋の豊作を祈念する「万鍬禮祭」(まんがれいさい)が、7月20日に大磯町の六所神社(柳田直継宮司)で催された。=左写真

 万鍬は木製の柄に幅の広いフォークのような鉄の刃を付けた農具で、耕運機が普及するまで田植え前の代搔きで活躍していた。万鍬に感謝する祭礼を行う神社は全国でも珍しく、柳田宮司は同社の主祭神・櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)の出身地が「鉄づくり発祥の地」と言われる奥出雲(島根県)であることから「そのご縁で、この地にいち早く鉄製の農具が伝来し農地が広がったことから、万鍬に感謝する祭が始まったのでは」と推測する。今年の万鍬禮祭には宮総代や氏子総代、各地区の区長ら約60人が参列し、今秋の豊作とともに新型コロナウイルスの収束を祈念した。

 また、この日は境内にある東側の池の島に鎮座する「ひぐるま弁天社」の例祭も催され、鯉の放生会が行われた。放生会は捕獲した生き物を自然に放つことで、命を尊び慈しむ気持ちを育む行事。六所神社では毎年11月の新嘗祭の際に境内の池に鯉を放流していたが、今回は「鯉が水に慣れてから冬を迎えられるように」とこの日に実施することにしたという。

 放生会では、金や銀など鮮やかな色どりの鯉11匹が、参列者の手でそっと池に放された。

池にそっと鯉を放した
池にそっと鯉を放した

大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

大人も子どももサッカー

中井町

大人も子どももサッカー

ベルマーレが教室

5月3日

彩り運ぶ初夏の気配

二宮町

彩り運ぶ初夏の気配

吾妻山でツツジ満開

5月3日

「一人じゃない」本棚で発信

大磯町

「一人じゃない」本棚で発信

不登校保護者の会「ココハレ」

5月3日

大磯、二宮で議会報告

大磯、二宮で議会報告

Zoom参加も可

5月3日

60回記念きょう開催

北條五代祭り

60回記念きょう開催

マルシェは5日まで

5月3日

話そう認知症

話そう認知症

にのにんカフェ開催

5月3日

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook