神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2013年1月10日 エリアトップへ

極楽寺のロウバイ 甘い香り漂う

公開:2013年1月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
極楽寺にて(1月7日撮影)
極楽寺にて(1月7日撮影)

 極楽寺(守本孝善住職・鶴巻1861)で黄色のロウバイが咲きはじめ、甘い香りで辺りを包んでいる。

 守本住職は、「暖かな日があれば、いっきに花ひらくのではないか」と話し、これから見ごろを迎えるという。

 ロウバイは、中国原産の落葉樹で真冬に満開の花を咲かせる。花びらに光沢があり、蝋(ろう)のような見た目、手触りから「蝋梅」という名がついたとされる説もある。
 

秦野版のローカルニュース最新6

自然災害に対する知識と備えを学ぼう

自然災害に対する知識と備えを学ぼう

6月29日 講座受講生募集

6月19日

会議所青年部が献血活動

会議所青年部が献血活動

イオンで呼び掛け

6月18日

新茶振る舞いPR

新茶振る舞いPR

JAはだの果樹部会茶業部

6月17日

来賓に合田雅吏さん

来賓に合田雅吏さん

秦野稲門会が総会

6月14日

ぷらっとで初の作品展

ぷらっとで初の作品展

交流の機会に

6月13日

土産コーナーリニューアル

秦野市観光案内所

土産コーナーリニューアル

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook