小田原で不妊治療を学ぶ 教育
女優の加藤貴子さん登壇
小田原駅東口に新しくオープンしたミナカ小田原4階のコンベンションホールで3月20日(土・祝)午後2時から4時40分まで、医師などによる不妊治療の勉強会が開催さ...(続きを読む)
3月5日号
女優の加藤貴子さん登壇
小田原駅東口に新しくオープンしたミナカ小田原4階のコンベンションホールで3月20日(土・祝)午後2時から4時40分まで、医師などによる不妊治療の勉強会が開催さ...(続きを読む)
3月5日号
くずはの家観察会
3月21日(日)
自然観察施設くずはの家が3月21日(日)、くずはの広場で3月の月例観察会「おたまじゃくしのひみつ」を開催する。午前9時半〜11時半。参加無料。だれで...(続きを読む)
3月5日号
2021年度当初予算案
前年比3・4%、17億円増額
秦野市は現在開会中の2021年3月秦野市議会第1回定例会で、2021年度の当初予算案を明らかにした。市は新年度の予算について「新たな都市像の実現に向...(続きを読む)
3月5日号
ZOOM UP
作詞家・脚本家…、さまざまな顔をもつ東川(とがわ)遥さん
▽凛とした横顔にドキッとさせられ、ふいに見せる幼女のような笑顔に心奪われる。表現者として多彩な顔を持つこの女性は東川遥さん。鶴巻温泉駅北口にある喫茶...(続きを読む)
3月5日号
里山に一足早い春の訪れ
秦野市寺山にある、中丸沢の川沿いにずらりと並ぶ「春めき桜」が開花した。春めき桜は、南足柄市で開発された早咲きの品種。ソメイヨシノより一足早く咲き出す...(続きを読む)
3月5日号
わたしのおうち時間
胸・背中の運動編
長引く新型コロナの影響による外出自粛で顕著化している運動不足。これにより血流が悪くなると、疲労物質が溜まりすぐに疲れが溜まり、消極的になって気分が落ち込む、不...(続きを読む)
3月5日号
3月11日 イオンSC
障害者施設による自主作品等展示即売会が3月11日(木)、イオン秦野ショッピングセンターで開催される。時間は午前9時から午後2時。 出店...(続きを読む)
3月5日号
こども館で親子体験教室
はだのこども館(関野和之館長)が2月27日、「草月流親子生け花体験教室」を開催した。小学1年生から4年生までの子どもと保護者4組が参加した。...(続きを読む)
3月5日号
画家の角谷沙奈美さん
小高い丘に建つアトリエで筆を走らせる角谷沙奈美(かくたに・さなみ)さん(38)。角谷さんのアトリエは、菖蒲の養鶏業「みくるべたまご」の建物一角にある。...(続きを読む)
3月5日号
4月15日締め切り
秦野市立図書館では、「第34回夕暮祭短歌大会」の作品を募集している。これは郷土の歌人・前田夕暮氏の功績をたたえ、その文学遺産を継承し、短歌による「短歌のふるさ...(続きを読む)
3月5日号
生活美観表彰
「第13回ふるさと秦野生活美観表彰」の表彰式が2月17日に市役所で行われ、「トラットリアフーコ」(平沢2549の14)が大賞に選ばれた。...(続きを読む)
3月5日号
秦野警察署で一日署長
秦野警察署は2月25日、元宝塚歌劇団の美浜寿里(じゅり)さん(58)と風輝 駿(かざき しゅん)さん(29)親子を招き、一日警察署長委嘱状交付式を行...(続きを読む)
3月5日号
コミュニティ保育
就園前の子どもやその保護者が地域でグループを作り、保育士の助言を受けながら児童館や公園などで交流・活動する「コミュニティ保育」。楽しく遊びながら、子ども同士の...(続きを読む)
3月5日号
クーポン付きなどの例も
コロナ禍の必須アイテム、マスク。しかし、飲食時をはじめ、歯科医院や美容室など、外でもマスクを外さないといけない場面は意外と多い。 そこ...(続きを読む)
3月5日号
【Web限定記事】訪問事業者による「高額請求」が急増中
秦野市消費生活センター
秦野市内では今年に入り、訪問事業者からの高額請求についてのトラブルが急増している。秦野市消費生活センターは「その場ですぐに契約せず、慎重に判断を」とチラシを作...(続きを読む)
2月26日号
【Web限定記事】秦野市
民間事業者から意見募る
秦野市は2月19日、指定管理者制度の導入を検討している「秦野市表丹沢野外活動センター」のサウンディング型市場調査結果を公表した。 サウ...(続きを読む)
2月26日号
【Web限定記事】
秦野市では、学習活動を通じて生きがいや健康・体力、仲間作りを楽しみながら講師と受講生が共に学べる「広畑ふれあい塾」の2021年度受講生の募集を3月1...(続きを読む)
2月26日号
3月7日(日)から配布実施
南相馬子ども保養プロジェクト(PJ)が手掛ける「フードバンク秦野」が、新たな協力者を得て秦野駅周辺エリアに窓口を開設した。これにより東海大・鶴巻、渋沢と合わせ...(続きを読む)
2月26日号
橋本ドラゴンさん手掛ける
「手打ちそば石庄庵 」(秦野市寺山)のテラスに、不思議な魅力を醸し出す作品の数々が展示されている。これは市内に住む、橋本ドラゴンさんがコンピューターで描いたP...(続きを読む)
2月26日号
瀬戸照雄さん(曲松)が引退
14年にわたり、ほぼ毎朝渋沢小学校の通学路に立ち、子どもたちの登校を見守ってきた。まだまだ元気な姿を見せるが「ちょっと足が痛くなっちゃって&hell...(続きを読む)
2月26日号
【Web限定記事】
神奈川県立秦野戸川公園が足柄上病院に寄贈
神奈川県西部に位置する広さ50.7ヘクタールの都市公園で、地域密着の憩いの場として知られる県立秦野戸川公園(湯川孝一園長・秦野市堀山下1513)が2月10日、...(続きを読む)
2月26日号
【Web限定記事】
秦野市 桜ともみじのワクワク広場で
秦野市蓑毛の「桜ともみじのワクワク広場」で河津桜が見事に咲いた。この広場は草木が生い茂る荒れた土地を地元の有志が整備し2012年に植樹して作られた広...(続きを読む)
2月26日号
|
|
<PR>
|
<PR>
|
|
<PR>
|
<PR>
2021年3月5日号
2016年9月22日号