国民病ともいわれる糖尿病― 医療レポート
まずは自分の状態を知ること
取材協力/伊勢原協同病院
国民病の代表ともいわれる糖尿病―。予備軍を含めると2002年の1620万人が07年には2210万人と、増加傾向にある。地域の中核病院である伊勢原協同...(続きを読む)
5月30日号
国民病ともいわれる糖尿病― 医療レポート
取材協力/伊勢原協同病院
国民病の代表ともいわれる糖尿病―。予備軍を含めると2002年の1620万人が07年には2210万人と、増加傾向にある。地域の中核病院である伊勢原協同...(続きを読む)
5月30日号
イオン秦野SC
6月のふれあいステージ/ビッグバンドジャズも登場
梅雨空もジメジメした空気もスカッと爽快。6月のイオン秦野ショッピングセンター「くすの木広場ふれあいステージ」は、多彩な4公演を開催(観覧無料)。...(続きを読む)
5月30日号
高速道路の事故対応訓練
秦野市・厚木市・伊勢原市の消防本部と関係機関が協力し、県消防学校別棟車庫前訓練場(厚木市)で5月24日、「3市合同高速道路多重事故災害対策訓練」を初...(続きを読む)
5月30日号
ほけんのお話し【1】
伊勢原書店 アフラック相談コーナー
Q.「保険」に加入する目的は? A.人生の”4つのリスク”に備えるという点があげられます。保険と...(続きを読む)
5月30日号
曽屋高演劇部
秦野曽屋高校演劇部(田村嘉浩顧問)が6月7日(金)、本町公民館で「第1回自主公演」を開催する。開場午後5時、開演5時15分(上演時間45分)。入場無...(続きを読む)
5月30日号
秦野ジュニアソフトテニス
県予選 悪天候も善戦
ジュニア(小学生)ソフトテニスの第30回全日本選手権大会兼第3回東日本選抜大会の神奈川県予選会が5月11日に横浜市で行われ、秦野ジュニアソフトテニス...(続きを読む)
5月30日号
JAはだの
協同組合運動の躍進に向け
信頼されるJAづくり JAはだの(古谷茂男代表理事組合長)は第50回通常総会を5月22日、秦野市文化会館大ホールで開...(続きを読む)
5月30日号
市陸上競技記録会
第38回秦野市陸上競技記録会および第46回秦野市小学生陸上競技交流大会(主催/市陸上競技協会)が5月11日、市中央運動公園陸上競技場で行われた。当日...(続きを読む)
5月25日号
5月26日(日)イオン秦野SC
ふれあいステージ/出演「MiyuMiyu」
風薫る爽やかな気候の合間に、汗ばむような暑い日もちらほら。ファッションや生活グッズなど、夏の準備のお買物はイオン秦野ショッピングセンターへ。...(続きを読む)
5月25日号
市民公開講座
神奈川病院で5月30日(木)
秦野市落合の神奈川病院(加勢田靜院長)アリーナ(体育館)で5月30日(木)に市民公開講座が開催される。時間は14時から15時で参加無料。...(続きを読む)
5月25日号
緑町の栗原さん
緑町在住で福祉施設「みどり」を経営する栗原正行さんが5月16日、市内3施設で高齢者介護施設を運営する「みきフレンド」(小森谷健兒理事長)に自ら育てた...(続きを読む)
5月25日号
明治神宮崇敬会式典で
明治神宮崇敬会秦野支部が秦野市文化会館で5月18日、結成30周年を祝う式典を行い、作家・脚本家の平岩弓枝さんを招いた記念講演を開催した。明治神宮の氏...(続きを読む)
5月25日号
男女共同社会フォーラム
「はだの男女共同社会フォーラム2013」が6月22日(土)、秦野市文化会館小ホールで行われる。午後2時から(開場1時30分)。...(続きを読む)
5月25日号
副分祠長が「皇室日記」出演 出雲大社相模分祠
日テレ系列で放送中のテレビ番組「皇室日記」(日曜朝6時30分から6時45分放送)で、出雲大社相模分祠(秦野市平沢1221)が紹介される。放送の予定は...(続きを読む)
5月25日号
|
<PR>
|
|
<PR>
2021年2月19日号
2016年9月22日号
2021年2月19日号