一般葬、家族葬、自宅葬からお別れ式まで
年末年始も真心込めたお手伝いを
大小5つの式場と家族葬専用ホール「別館たんざわ」を備え、一般葬から家族葬・直葬、お別れ式まで幅広く対応している富士見斎場。地元経営者ならではのきめ細かいサービ...(続きを読む)
12月24日号
一般葬、家族葬、自宅葬からお別れ式まで
大小5つの式場と家族葬専用ホール「別館たんざわ」を備え、一般葬から家族葬・直葬、お別れ式まで幅広く対応している富士見斎場。地元経営者ならではのきめ細かいサービ...(続きを読む)
12月24日号
年末&お正月も楽しいイベント満載
イオン秦野ショッピングセンター専門店街
いよいよ歳末、そしてお正月!イオン秦野ショッピングセンター専門店街には楽しいイベントが続々。 12月26日からは、冬...(続きを読む)
12月24日号
中学野球チームを発足
女子中学生の硬式野球クラブチーム「西湘Future」が、県西地域で初めて発足した。現在、2016年4月の本格始動に向けて第1期生を募集中だ。...(続きを読む)
12月24日号
賢く使えばとても便利
ゴールドサノ
少しだけお金を借りたいときに、安心・便利なサービスといえばゴールドサノの「質あずかり」。 手持ちのブランド品やアクセサリー等を持参すれ...(続きを読む)
12月24日号
秦野市の熊本県人会
秦野市の熊本県人会(森和己会長)が12月5日、神奈川プリフェクチャーライオンズクラブ(本庄純会長)と協力して購入した福祉車両を、東日本大震災の被災地である陸前...(続きを読む)
12月24日号
戸川中
家庭防火クラブで夜警
「火の用心」――秦野市戸川中地区で12月15日、主婦らが夜の巡回を行った。 地域の自主防災会内に、女性による「家庭防火クラブ」が誕生し...(続きを読む)
12月24日号
異色のメンバーが集まった親父バンド「カンミンズドリーム」。恒例の年末ライブが27日(日)、東海大駅前のライブスタジオ・ミッシェルで開催される。...(続きを読む)
12月24日号
南矢名鈴木隆之さん
決意の連続蹴りで勝機
極真空手の国際親善試合「2015ワールドシニア空手道選手権大会」が11月23日に東京体育館で行われ、秦野市南矢名在住の鈴木隆之さん(45歳・2段)が組手45歳...(続きを読む)
12月24日号
市制60周年イベントも
市制施行60周年を迎えた秦野市。アニバーサリーイヤーを記念して、1年を通して関連イベントが催された。その他、2015年に起きた市内の主な出来事を振り返る。...(続きを読む)
12月24日号
ベトベト油汚れとサヨナラ!
取替え工事も簡単/1月末まで特別価格キャンペーン
家庭のお掃除の”難所”といえばベトベト油汚れのレンジフード。「お料理は好きだけど、換気扇掃除は気が重い」…そんな悩みとはもうサヨナラ!...(続きを読む)
12月19日号
秦野総合高校
演奏、発表に笑顔と大合唱
県立秦野総合高校で12月11日、秦野市立みなみがおか幼稚園とひまわり保育園の園児約130人を招いたクリスマス会が、同校食堂で行われた。同会はボランティア研究部...(続きを読む)
12月19日号
パレスタ(平塚球場) 聖地に
「4年生以下にも公式戦を」―。ダイアモンドを縮小した以外何ら高学年の公式戦と変わらない小学1〜4年を対象とした第7回バッティングパレス秦野旗争奪少年野球大会が...(続きを読む)
12月19日号
参加無料
初心者向けのお金の殖やし方セミナー
老後のお金を殖やしたい方必聴。多くの顧客を抱えるファイナンシャルプランナー(FP)元島健二さん(商工会議所会員)が、金融機関ではなかなか聞けないNISA活用の...(続きを読む)
12月19日号
名古木 中嶋さん宅
名古木交差点から県道70号線を蓑毛方面へ上がり、1本脇道に入り畑沿いを進むとフェンスや壁面に輝くイルミネーションが現れる。 住宅の主は...(続きを読む)
12月19日号
スポGOMI
J:COM主催で初開催
「第1回J:COM杯スポGOMIin秦野」(主催/J:COM秦野・伊勢原)が12月12日に秦野駅周辺で行われた。拾ったゴミの質と量をポイントで競うスポーツで、...(続きを読む)
12月19日号
「いつまでもご自宅で元気に暮らせるよう」 中井富士白苑
来年も開催 毎週日曜地域の高齢者を対象に
介護老人福祉施設「中井富士白苑」では、1月10日から2月28日までの毎週日曜日、全8回シリーズとして、同施設の最新の機能訓練マシンを開放する。時間は午前の部が...(続きを読む)
12月17日号
記念歌を参加者で合唱
秦野市制施行60周年記念市民企画事業として、10年前の市制施行50周年に制作された歌「 With youありがとう」を多くの市民と歌い継ぎ、子どもた...(続きを読む)
12月17日号