鶴巻温泉陣 屋
炭酸泉貸切露天風呂をオープン
11月1日(火)から/キャンペーン価格にて
四季折々の美しさに染まる1万坪の庭園―。鶴巻温泉元湯「陣屋」に11月1日(火)、炭酸泉の貸切露天壺風呂がオープンする。...(続きを読む)
10月29日号
鶴巻温泉陣 屋
11月1日(火)から/キャンペーン価格にて
四季折々の美しさに染まる1万坪の庭園―。鶴巻温泉元湯「陣屋」に11月1日(火)、炭酸泉の貸切露天壺風呂がオープンする。...(続きを読む)
10月29日号
関節痛・骨盤矯正・冷え性につぼみ整体院
辛い肩こり、腰痛、膝痛、等で悩んでいる人に紹介したいのが、つぼみ整体院。 良心的な料金ながら、全身の歪みを整え、痛み...(続きを読む)
10月29日号
渋沢長寿会
園児と交流する目的で渋沢長寿会(栗原善吉会長)は10月14日、渋沢ふれあい農園に渋沢保育園とこひつじ保育園の園児を招き、サツマイモを収穫した。...(続きを読む)
10月29日号
約150種を写真で紹介
県立秦野戸川公園倶楽部(新保睦晴会長)の田んぼづくりプロジェクトが、今年5月から同公園内に設けた水田に現れた生き物をまとめた「ひなたんぼすごろく」を...(続きを読む)
10月29日号
節電応援プレミアム商品券
1万円で1万2千円の買物可能
市民に節電への協力を促すとともに、低迷する地域経済の活性化を目的とした「はだの節電応援プレミアム商品券」が、いよいよ11月1日(火)午前9時から、市...(続きを読む)
10月29日号
「秦野の鹿鳴館」再建へ!蓑毛からつむぐ秦野の夢 vol.14(通巻39)
〜文化会館駐車場にて
食欲・スポーツ・芸術の秋、真っ盛り!「市民の日」がやってきます。 「秦野の鹿鳴館」再建の会のテントでは、蓑毛の食文化...(続きを読む)
10月27日号
秦野市展 美術の部
「第41回秦野市展美術の部」の入賞者が10月17日に決定し、市展大賞には堀西在住の千田肇さんの作品「カメレオンを飼う女」が選ばれた。...(続きを読む)
10月27日号
読者限定先着50セット
キャンペーン価格3万9800円
「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX4.8新ピュアレストQR」の通常...(続きを読む)
10月27日号
観光協会が販売
秦野市観光協会(松下雅雄会長)が、冬場の節電に対応したブルゾンを作製した。軽量で温かく、室内での業務中に被服の上から羽織るのに適したつくり。...(続きを読む)
10月27日号
南が丘小がサンシティ訪問
南が丘小学校(後藤清志 校長)の2年生4クラスが10月、クラスごとにサンシティ神奈川を訪れて歌やダンスを披露した。「生...(続きを読む)
10月27日号
震災避難者と市民が交流
東田原の東公民館で10月22日、震災避難者同士の親睦や市民との交流を深めようと「がんばれ東北・避難民と市民 交流の集い」が開催された。秦野市・市県人...(続きを読む)
10月27日号
バンブープロジェクトジャパン
刈入れを終えた小蓑毛の棚田で、「竹と藁のスペースオブジェ展〜小蓑毛の棚田と景観〜」が11月20日(日)まで開催されている。...(続きを読む)
10月27日号
桜土手古墳展示館 11月27日まで
市立桜土手古墳展示館(堀山下)で11月27日(日)まで、秋季特別展「秦野の原像Ⅵ平沢同明遺跡」が開催されている。 平...(続きを読む)
10月27日号
10/11〜23
10月17日から23日までの秦野市内の街頭犯罪の発生状況は以下の通り(情報提供/秦野警察署生活安全課)。 ▽空き巣/大...(続きを読む)
10月27日号
講座の参加者募集
市くらし安心部人権推進課では「女性起業家入門講座」の参加者を募集中。 日時は11月15日(火)・18日(金)・22日...(続きを読む)
10月27日号
秦野市保健福祉センター第4会議室で11月1日(火)、知って得する「薬」の講演会が開催される。参加無料。定員は60人(申込み先着順)。時間は午後2時か...(続きを読む)
10月27日号
介護業務の技術向上に尽力
社会福祉法人むつみ福祉会 特別養護老人ホーム菖蒲荘(三廻部510・河井光枝施設長)の介護課長を務める金子洋子さん(62)がこのほど、市内で唯一「第1...(続きを読む)
10月27日号
携帯電話やイヤホンなどの使用
秦野市と秦野警察署が10月25日、堀川小学校前の県道706号線で自転車運転中の携帯電話等使用者への啓発・警告を行った。これまでも街頭キャンペーン等は...(続きを読む)
10月27日号
11月5日(土) くずはの家
「はだの野鳥の会」が自然観察施設くずはの家(曽屋1137)で11月5日(土)、「第3回観察報告会」を開催する。入場無料で、午前9時半(受付9時20分...(続きを読む)
10月27日号
|
|
<PR>
|
<PR>
2016年9月22日号