事前相談で葬儀の不安を解消へ
準備・費用・ご希望に沿った葬儀プランなどをご提案
いざという時に慌てないよう葬儀の事前相談に訪れる人が増えている。 富士見斎場は、大小さまざまな式場を設け、1〜10人位までの小規模な家...(続きを読む)
2月28日号
準備・費用・ご希望に沿った葬儀プランなどをご提案
いざという時に慌てないよう葬儀の事前相談に訪れる人が増えている。 富士見斎場は、大小さまざまな式場を設け、1〜10人位までの小規模な家...(続きを読む)
2月28日号
今年も花粉症の方にはとってもつらい季節がやってきました。「くしゃみ・鼻水・鼻づまりをどうにかしたい」「今までいろいろ試したけど効き目がいまいち」「眠気が気にな...(続きを読む)
2月28日号
合計110チームで締切
第34回丹沢ボッカ駅伝競争大会が6月7日(日)に行われる。午前9時号砲、雨天決行。ボッカ(荷物)を背負い、秦野戸川公園から花立山荘までを4区でリレー...(続きを読む)
2月28日号
功労者19人・優秀選手11人
秦野市スポーツ協会スポーツ功労者等表彰式が2月23日に行われた。受賞者は次の通り(敬称略)。【功労者表彰】高瀬尚人、太田明一、山口勇、小林二三男、森谷泰二、大...(続きを読む)
2月28日号
がん検診率向上等で協力
秦野市は2月13日、がん検診受診率の向上と健康増進のため、住友生命保険相互会社町田支社と連携協定を締結した。 これは人生100年時代と...(続きを読む)
2月28日号
少年サッカーチーム「くずは台キッカーズ」
秋場監督「多くの方に感謝」
末広小学校を拠点に活動する少年サッカーチーム「くずは台キッカーズ」(秋場益男監督)が2月22日、創設40周年を祝い、秦野商工会議所で記念式典を開催し...(続きを読む)
2月28日号
佐川急便と秦野市が協定
秦野市は佐川急便株式会社神奈川支店(坂上公彦支店長)との間で2月21日、「支援物資拠点運営サポートに関する災害時協定」を締結した。 こ...(続きを読む)
2月28日号
ふるさと講座
60人が傾聴
講演会「SDGsと私たち」が2月22日、秦野市立本町公民館で開催された。この講演は市生涯学習課が主催する「ふるさと講座」の一環。 国際...(続きを読む)
2月28日号
一般会計当初予算
過去2番目の規模
秦野市議会第1回定例会が3月26日までの会期で行われている。市は2020年度当初予算として一般会計507億3000万円を計上。過去2番目の規模となる積極型の予...(続きを読む)
2月28日号
5月 カルチャーパークで
手づくり広場実行委員会(小早川八重子会長)は、5月5日(火)にカルチャーパーク内噴水広場で開催の「第36回手づくり広場」の出店者を募集する。リサイクル品や趣味...(続きを読む)
2月28日号
「聞こえてない?」という家族がいる方へ
2月29日(土)〜3月10日(火) 無料貸出も
「聞き直すことが増えた」「テレビの音量が上がった」というご家族がいる方へ。実は”ちょっと気になってきた”時に補聴器を使い始めるのが重要だという。「聞こえ」は認...(続きを読む)
2月28日号
地元教習所でスムーズに予約を
進学等が決まり、まとまった時間が出来るこの時期。混雑のピークを迎え予約が取りにくくなる春休み前、早めに入校すれば予約がスムーズに取れる。通いやすい秦野自動車教...(続きを読む)
2月21日号
湘南ベルマーレ
2月21日 ホームで浦和戦
サッカーJ1リーグの2020シーズンがいよいよ開幕する。湘南ベルマーレは2月21日(金)、ホームShonan BMWスタジアム平塚(平塚市大原1の1平塚市総合...(続きを読む)
2月21日号
加藤県議が県政報告
秦野市選出の加藤剛県議会議員の県政報告会が2月16日、秦野商工会議所で開催された。 この日は高橋昌和市長や中西健治・島村大参議院議員、...(続きを読む)
2月21日号
同時多発傷病者救助など 秦野市赤十字奉仕団
秦野市赤十字奉仕団(東江文香委員長)は2月11日、大地震など民家での発災を想定した対応訓練を、同団体団員の自宅で行った。 この訓練は海...(続きを読む)
2月21日号
ディスコナイト
2月29日、ミッシェルで
小田急線東海大学前駅徒歩1分のライブレストラン ミッシェル(南矢名1の5の13タウンニュースビル2階)で2月29日(土)、恒例の「DISCO NIGHT」が開...(続きを読む)
2月21日号
3月1日 市内をパレード
原発のない安全、安心な社会を目指そうと、はだのALLsと「脱原発グリーンパレード㏌はだの」を歩く会が3月1日(日)、秦野駅周辺で脱原発を訴えるパレー...(続きを読む)
2月21日号
|
|
<PR>
|
<PR>
2016年9月22日号