神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2015年4月4日 エリアトップへ

作品に命を吹き込む 中世の穴窯に炎が上がる

公開:2015年4月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
職人が魂を感じるという紫色の炎
職人が魂を感じるという紫色の炎

 県立秦野戸川公園近くの香窯陶芸工房(堀山下1480)の穴窯で、3月24日から1週間、窯焚きが行われた。同工房の陶芸家である出縄俊策さん・由里香さん夫婦のほか同工房に通う生徒などが、自分たちの作品を焼き上げた。

 穴窯とは、斜面や地中を掘って構築した焼き物窯。大正時代までは瓦などをつくる目的で用いられていた。「穴窯で焼くと、黒や白のビードロができ、味わい深い作品ができる」と俊策さん。俊策さんは、文献や資料から6世紀の穴窯を再現。窯造りの職人の元で窯焚きの技術を学んだという。

 窯焚きは、作品を窯に詰める作業から始まる。2日間ほど窯の入口付近で火を焚いて湿気を取り、炙り窯の温度が400度くらいになったところで、窯の中に薪を入れ、徐々に温度を上げていく。3日間は炎の様子を見ながら薪を入れ続けなければならず、夜を徹して薪をくべ続ける。

 黄色い炎が燃え盛る頃、穴窯の中からは炎が通る「ゴー」という低音が轟く。1300度に近づくと炎はガス化して紫色に変わり、辺りは静寂に包まれる。この炎を見て陶芸家たちは「陶芸に命が吹き込まれるのを感じる」という。「みんなで薪をくべるのは楽しいです」と由里香さん。作品は4月18日(土)〜26日(日)に同工房で展示される。

穴窯の側面にある穴から薪をくべ、炎に勢いをつける
穴窯の側面にある穴から薪をくべ、炎に勢いをつける

秦野版のローカルニュース最新6

市民体育祭で汗を流そう

市民体育祭で汗を流そう

6地区で5月19日

4月30日

弘法山にホップを初植え

弘法山にホップを初植え

休耕地活用し取り組み

4月30日

院内に勇壮なこいのぼり

院内に勇壮なこいのぼり

秦野赤十字病院で展示

4月29日

手話講座(夜の部)

手話講座(夜の部)

学生の参加も大歓迎

4月26日

山下公園歩いてつながる

山下公園歩いてつながる

28日にウォーク企画

4月26日

韓国・坡州市「英語村」で交流

韓国・坡州市「英語村」で交流

5月8日まで、参加者募集

4月26日

株式会社関野建設

信頼と誠実をモットーに地域に愛されて100年以上。

https://www.sekino-group.jp/

秦野商工会議所

会員企業を広く紹介するサイト「はだのCCIナビ」をご覧ください。

https://www.hadano-cci.or.jp/

だるま商事(有)

地域密着、土地・建物・仲介販売

https://www.darumashouji.co.jp/

Naitoグループ

お気軽にご相談ください。

https://naito-sr.com/

有限会社 秦野サービス社

秦野市堀山下882の1

㈱稲元興業

土木一式請負工事・建材販売・残土受入れ なら 株式会社 稲元興業へ

http://inamotokougyou.com

はだの南レディスクリニック

土・日オープンの予約制のレディスクリニックです

http://www.hirai-ladies.jp

株式会社みどりや

『困った』を『良かった』にー。水道修理、リフォーム、塗装、LPガス販売など。

https://k-midoriya.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook