神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2016年10月8日 エリアトップへ

「命守る」実践例学ぶ 防災フォーラムに230人

文化

公開:2016年10月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
近隣自治会や学生らも参加した
近隣自治会や学生らも参加した

 自治会と東海大学、市が連携しての第2回防災フォーラム「地震発生!あなたならどうする?」が10月1日、同大湘南キャンパスで行われた。当日は秦野市・平塚市の近隣自治会の関係者のほか秦野高校生、東海大生、一般市民など約230人が参加した。

 はじめに主催者を代表し、秦野市大根地区自治会連合会の和田達蔵会長があいさつ。「防災・減災への関心が高まるなか、私たちに何が出来るのかを考えなくてはならない。本日は、発生時・発生後にどうするかを考える機会になると思います」と話した。

 続いて、防災システム研究所所長の山村武彦氏を招き、基調講演「最近の災害に学ぶ〜家庭と地域の実践的防災対策〜」を開催。山村氏は国内外の災害現地調査を行っており、TVなどでも防災アドバイザーとして活躍している。

 講演の中で山村氏は市主催の防災訓練が災害後対処訓練であることを指摘し、「今後は災害予防訓練をしなければならない」と話した。また、大災害時には約7割がショック状態に陥り、さらにその半数が動けなくなる「凍りつき症候群」を発症するというデータを示し、日頃からの「生き残り訓練」の重要性を説明。「家の中に転倒落下物の少ない、閉じ込められない『安全ゾーン』を作るだけでいい。緊急速報が鳴ったら防災訓練の合図だと思って、小さな揺れでもすぐに安全ゾーンへ退避する。その繰り返しが命を守る」と訴えた。

 講演後は同大教授らによる熊本地震の体験報告や、東日本大震災の被災地を視察した秦野高校生による発表なども行われた。実践的な内容に参加者らはメモを取りながら、「今後に生かしたい」と話した。

秦野版のローカルニュース最新6

市民体育祭で汗を流そう

市民体育祭で汗を流そう

6地区で5月19日

4月30日

弘法山にホップを初植え

弘法山にホップを初植え

休耕地活用し取り組み

4月30日

院内に勇壮なこいのぼり

院内に勇壮なこいのぼり

秦野赤十字病院で展示

4月29日

手話講座(夜の部)

手話講座(夜の部)

学生の参加も大歓迎

4月26日

山下公園歩いてつながる

山下公園歩いてつながる

28日にウォーク企画

4月26日

韓国・坡州市「英語村」で交流

韓国・坡州市「英語村」で交流

5月8日まで、参加者募集

4月26日

株式会社関野建設

信頼と誠実をモットーに地域に愛されて100年以上。

https://www.sekino-group.jp/

秦野商工会議所

会員企業を広く紹介するサイト「はだのCCIナビ」をご覧ください。

https://www.hadano-cci.or.jp/

だるま商事(有)

地域密着、土地・建物・仲介販売

https://www.darumashouji.co.jp/

Naitoグループ

お気軽にご相談ください。

https://naito-sr.com/

有限会社 秦野サービス社

秦野市堀山下882の1

㈱稲元興業

土木一式請負工事・建材販売・残土受入れ なら 株式会社 稲元興業へ

http://inamotokougyou.com

はだの南レディスクリニック

土・日オープンの予約制のレディスクリニックです

http://www.hirai-ladies.jp

株式会社みどりや

『困った』を『良かった』にー。水道修理、リフォーム、塗装、LPガス販売など。

https://k-midoriya.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook