神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2023年6月2日 エリアトップへ

玄関先の竹に花 曽屋の那須勉さん宅で

社会

公開:2023年6月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
40年間で初めて咲いたという竹の花(5月24日撮影)
40年間で初めて咲いたという竹の花(5月24日撮影)

 秦野市曽屋の那須勉さん(80)が、自宅の竹に花がついているのを5月23日に発見した。

 竹はイネ科の常緑植物。稲穂のような花をつけることがあり、これが「60年から120年に1度」と言われるなど珍しい現象として、メディアに取り上げられることがある。自然観察施設くずはの家でも、数年前に1度群生する竹が花を付けたことがあるが、それ以来見ていないという。

 花をつけた竹は、那須さんが40年前に家を建てた時に敷地内に植えたもの。「茶色くなっていたので枯れているのかと思ったら花が咲いていて。40年間で初めて見ました」と驚きを語った。

秦野版のローカルニュース最新6

下吉さん、八巻さん市長賞

下吉さん、八巻さん市長賞

夕暮記念こども短歌大会

12月8日

猪肉キーマカレー開発

川上商会

猪肉キーマカレー開発

鶴巻のジビエ活性化に

12月8日

Ⅹマスハワイアンフェス

Ⅹマスハワイアンフェス

東公民館で12月16日

12月8日

北地区芸能まつり盛況

北地区芸能まつり盛況

約200人が来場

12月8日

クリスマス飾り展

くずはの家

クリスマス飾り展

ミニリースキット配布も

12月8日

四季の情景を写真に

四季の情景を写真に

16日まで、本町公民館

12月8日

あっとほーむデスク

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

  • 10月6日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook