神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2018年1月19日 エリアトップへ

道祖神やおでん売り歩く 東町と開戸町で男児の伝統行事

文化

公開:2018年1月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
正月飾りを手に地域を巡る子ども
正月飾りを手に地域を巡る子ども

 秦野市西大竹の東(あずま)町と開戸(かいど)町で1月8日、男児が家々を訪ね、正月飾りを回収しながら道祖神の石や手作りのお札を売り歩く伝統行事「石売り」が行われた。13日と14日には母親たちが作ったおでんを男児が売り歩き、14日に嶽神社(西大竹281)でどんど焼きを実施。道祖神は後日回収され元の場所に戻された。

 石売りは明治時代中ごろから続くとされる行事で、石を買うと子どもに病気や災いが起きないと伝えられている。お札の作り方や石の値段、代々伝わるおでんの味噌ダレの作り方は、東町と開戸町で違いがある。

 昔は中学生も参加していたというが、いつからか小学4〜6年生が中心に。人数が少ない場合には3年生の男児が参加することもあり、今年は4〜6年生12人が参加した。

 東町は6年生3人と5年生1人が参加、人手を補うため中学生OBも手伝った。まとめ役の”大将”を仲良く務めた3人は「8日は雨が降っていたけど石が全部売れてよかった」「楽しかったよね」と振り返った。5年生の保護者は「昨年子ども会はなくなってしまったけど年の違う子同士が触れ合うこういう場は大事だと思う」と話した。

アツアツのおでんがよく売れた
アツアツのおでんがよく売れた

秦野版のローカルニュース最新6

抽選会の当選者決まる

丹沢まつりスタンプラリー

抽選会の当選者決まる

西商店会連合会

5月3日

点字の基本学びませんか

点字の基本学びませんか

点訳ボランティア講座

5月3日

四季折々の油絵を楽しむ

四季折々の油絵を楽しむ

「渋谷個展」 5月6日まで

5月3日

熱のこもった演奏を披露

熱のこもった演奏を披露

明大マンドリン 演奏会

5月3日

市民吹奏楽団が演奏会

市民吹奏楽団が演奏会

5月18日 文化会館

5月3日

セルフタッピングで自分を癒そう

【Web限定記事】はだの生涯学習講座

セルフタッピングで自分を癒そう

5月25日 本町公民館で

5月1日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook