神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2019年1月11日 エリアトップへ

『大寒卵』で一年を元気に 1月20日 じばさんずで取り扱い

文化

公開:2019年1月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
「みくるべたまご」の有精卵を持つ山本澄子さん
「みくるべたまご」の有精卵を持つ山本澄子さん

 暦の上では、一年で最も寒さが厳しくなる時期とされる『大寒』。この日に生まれた卵を食べると「一年を健康で過ごせる」という風習がある。毎年、農産物直売所「はだのじばさんず」(秦野市平沢477)でも人気商品として取り扱っており、今年も1月20日(日)に販売する。

 「鶏は寒くなると飲む水の量が減り、そのぶん飼料を多くとるようになります。産卵数も減るので、そのぶん熟成され、滋養分たっぷりの卵になります」と話すのは、秦野市三廻部の山あいで養鶏を営む「みくるべたまご」の山本澄子さん(70)。夫である山本康衛(やすえ)さん(74)と共に17年前から放し飼い有精卵の出荷を行っている。

 康衛さんは昔から鳥が好きだったこともあり、57歳で心機一転、脱サラして養鶏業の道へ。ケージの中で一括管理するのではなく「元気な鶏を育て、自分たちならではの卵を作ろう」と放し飼いの養鶏を選択した。扱っているのはオランダ原産の黒鶏「ネラ」で、衛生面には細心の注意を払っている。「清潔な環境で元気に遊ばせ、身体づくりをしています。うちの鶏は顔つきが違っていて、キリリとしているのよ」と笑顔で語る澄子さん。放し飼いのため、鶏舎の巣箱でとれる有精卵の数は毎日違う。飼料も康衛さんが工夫を重ねてきた独自配合のもので、水は地元の湧水を汲んでくる。野菜を食べさせることで栄養価も高くなるそうだ。澄子さんは「うちの卵で『元気になった』と言ってもらえるのが一番嬉しいわね」と胸を張る。

 昔は秦野にも養鶏所が多くあったそうだが、今は市内では同社だけになった。澄子さんは「鶏が好きで、農家は面白いから続けられている。一度うちの卵を食べてもらえれば」と話した。

 『大寒卵』は1月20日の午前9時からじばさんずで販売。「みくるべたまご」の『大寒卵』は10個入700円で販売。このほか、神奈川県産『大寒卵』(6個入200円)が同時に販売される。数量限定商品のため、なくなり次第終了。問い合わせは、じばさんず【電話】0463・81・7707へ。

放し飼いで育つ鶏(写真提供/みくるべたまご)
放し飼いで育つ鶏(写真提供/みくるべたまご)

秦野版のローカルニュース最新6

抽選会の当選者決まる

丹沢まつりスタンプラリー

抽選会の当選者決まる

西商店会連合会

5月3日

点字の基本学びませんか

点字の基本学びませんか

点訳ボランティア講座

5月3日

四季折々の油絵を楽しむ

四季折々の油絵を楽しむ

「渋谷個展」 5月6日まで

5月3日

熱のこもった演奏を披露

熱のこもった演奏を披露

明大マンドリン 演奏会

5月3日

市民吹奏楽団が演奏会

市民吹奏楽団が演奏会

5月18日 文化会館

5月3日

セルフタッピングで自分を癒そう

【Web限定記事】はだの生涯学習講座

セルフタッピングで自分を癒そう

5月25日 本町公民館で

5月1日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook