神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2019年1月11日 エリアトップへ

新春行事レポート たこ揚げ大会に600人 おおね公園のスポーツ広場で

文化

公開:2019年1月11日

  • X
  • LINE
  • hatena

 おおね公園(秦野市鶴巻)で1月4日、新春たこあげ大会が開かれ、約600人の親子連れ等がスポーツ広場に集まった。ほどよい風にも恵まれ、250個のたこが快晴の空をひらめいた。会場には「春の海」などお正月らしい曲が流れ、無料でお汁粉も振舞われた。

 主催の鶴巻地区社会福祉協議会(宮川邦生会長)は12月からたこの材料等を準備。当日は青少年指導員が子どもらにたこの作り方や揚げ方を教えた。

 例年同広場で行われているが、今年は人工芝への改修工事完了後、初めての開催。祖父ら家族と遊びに来た小学生が「じいじ見て!」と言いながら高く揚がるたこを引く姿を見て、宮川会長は「人工芝になり、子どもたちが思いっきり走れるようになったのでは」と目を細めていた。

小さな獅子が福を舞い込むあくまっぱらい

 「舞い込め、舞い込め」ドコドコドコドコドコ…張り詰めた新春の朝の空気に、太鼓の音と掛け声が響く。

 無病息災、家内安全を祈る新春の伝統行事「あくまっぱらい」が1月5日、秦野市横野地区で行われた。横野子ども会(溝口隆雄会長)の約20人が参加し、横野神輿会(柏木秀治会長)と一緒に横野地区の民家約200軒を訪問した。

 江戸時代から続く小正月の行事で、以前は青年団の若者が行っていたが、その後、団は解散。「あくまっぱらい」の伝統が途絶えていた時期に火事があったことから、昭和40年代に子ども会が再開した。「それからこのあたりで火事は起きていないそうです」と溝口会長は話す。

 以前は地区の小・中学生が行っていたが、少子化のため現在は未就学児も参加するように。順番に獅子頭をかぶって獅子の役を果たす。

 安全のため、獅子頭を被るのは入る家の目の前に来てから。重たい獅子頭を両手で抑えながら、緊張した様子で玄関に立つ。家の人に招き入れられ、靴を脱いで中に入ると、口をパクパクと動かして、福を呼ぶ。獅子舞に全身を噛んで願をかけてもらった柏木トクさん(87)は「これで、元気に長生きできそうです」と笑顔を浮かべた。帰り際、玄関で靴を履こうとするも獅子頭で下が見えず、周りの大人が手伝う微笑ましい光景もあった。

 初めて獅子舞をした神林花凜さん(北小4)は「獅子頭は意外と重たくて、人の家に上がるのがちょっとドキドキした」と話した。

 市内ではほかに、12日(土)に堀西で、13日(日)に菖蒲で「あくまっぱらい」が予定されている。

大人の獅子が訪問すると泣いてしまう子どもがいるものだが、横野の獅子は人の家に入るのに緊張しているため大人しく、訪問した家の子どもたちにも笑顔で迎えられる
大人の獅子が訪問すると泣いてしまう子どもがいるものだが、横野の獅子は人の家に入るのに緊張しているため大人しく、訪問した家の子どもたちにも笑顔で迎えられる
あくまっぱらいは8時半から昼過ぎまで。鳥のさえずりしか聞こえなかった。今は静かなこの場所も、2020年度には新東名高速道路が開通する。工事現場横の新道を、小さな獅子舞が江戸時代と同じ顔で闊歩していた。
あくまっぱらいは8時半から昼過ぎまで。鳥のさえずりしか聞こえなかった。今は静かなこの場所も、2020年度には新東名高速道路が開通する。工事現場横の新道を、小さな獅子舞が江戸時代と同じ顔で闊歩していた。

秦野版のローカルニュース最新6

抽選会の当選者決まる

丹沢まつりスタンプラリー

抽選会の当選者決まる

西商店会連合会

5月3日

点字の基本学びませんか

点字の基本学びませんか

点訳ボランティア講座

5月3日

四季折々の油絵を楽しむ

四季折々の油絵を楽しむ

「渋谷個展」 5月6日まで

5月3日

熱のこもった演奏を披露

熱のこもった演奏を披露

明大マンドリン 演奏会

5月3日

市民吹奏楽団が演奏会

市民吹奏楽団が演奏会

5月18日 文化会館

5月3日

セルフタッピングで自分を癒そう

【Web限定記事】はだの生涯学習講座

セルフタッピングで自分を癒そう

5月25日 本町公民館で

5月1日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook