神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2021年4月30日 エリアトップへ

【Web限定記事】 秦野市立図書館で5月12日まで「こどもの読書フェア」開催中 おたのしみ袋や書庫さんぽなど

社会

公開:2021年4月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
本のおたのしみ袋
本のおたのしみ袋

 秦野市立図書館(秦野市平沢94の1)では、4月23日から5月12日の「こどもの読書週間」に合わせて、「こどもの読書フェア」を開催している。参加無料。フェア期間中のイベントは以下の通り。

本のおたのしみ袋

 年齢・テーマ別に図書館職員が選んだ2〜3冊の本が袋に詰められている「おたのしみ袋」。今後の実施日は5月3日(月)。同館1階展示コーナーに、20袋用意される。

企画展示 おすすめ絵本の紹介

 世代を超えて読み継がれてきた絵本などを展示。展示本は借りることもできる。1階展示コーナーで5月12日(水)まで。

おはなし会

 5月1日(土)はおはなしでてこいによる「むかしばなし」、8日(土)はおはなしアリスが「おはなし会」を実施する。各日午後2時から、1階のこどものへやで。各回、申し込み先着6人(付き添い1人まで参加可、定員に含む)。

書庫さんぽ

 普段入ることのできない書庫などを特別に案内してもらえる。日時は5月3日(月)、5日(水)の午後2時から3時。2階視聴覚室で開催される。各回、申し込み先着6人。対象は小学3年生から中学3年生まで(付き添いは1人まで参加可、定員に含まない)。

ぬりえ・しおりの配布

 フェア期間中にはぬりえ2種類、しおり8種類を配布中。図書館1階カウンターに置かれており、1人あたり1種類につき1枚まで、自由に持ち帰ることができる。また、図書館ホームページのこどものページ「としょかんあんない」には、ぬりえとしおりのPDFデータが公開されており、ダウンロードすることができる(https://library-hadano.jp/kids/kids_guide/copy_home_doc/)。

こどもの読書週間とは

 「こどもの読書週間」は、「子どもたちにもっと本を!」との願いから、1959年(昭和34年)に始まった。もともとは、5月5日の「こどもの日」を中心とした2週間(5月1日〜14日)だったが、2000年(平成12年)から今の4月23日(世界本の日・子ども読書の日)〜5月12日に。「こどもの読書週間」は、大人が本を子どもに手わたす週間でもある。

 来館の際には感染防止のため、マスク必須。新型コロナウイルスの影響により、中止または内容が変更になる可能性がある。問い合わせ・申し込みは秦野市立図書館【電話】0463・81・7012へ。

書庫さんぽ
書庫さんぽ
ぬりえ・しおりの配布
ぬりえ・しおりの配布

秦野版のローカルニュース最新6

抽選会の当選者決まる

丹沢まつりスタンプラリー

抽選会の当選者決まる

西商店会連合会

5月3日

点字の基本学びませんか

点字の基本学びませんか

点訳ボランティア講座

5月3日

四季折々の油絵を楽しむ

四季折々の油絵を楽しむ

「渋谷個展」 5月6日まで

5月3日

熱のこもった演奏を披露

熱のこもった演奏を披露

明大マンドリン 演奏会

5月3日

市民吹奏楽団が演奏会

市民吹奏楽団が演奏会

5月18日 文化会館

5月3日

セルフタッピングで自分を癒そう

【Web限定記事】はだの生涯学習講座

セルフタッピングで自分を癒そう

5月25日 本町公民館で

5月1日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook