神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模原警察署長に就任した 飯塚 宏司さん 中央区在住 59歳

公開:2024年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena

誰もが頼れる存在に

 ○…「女性や高齢者、子どもでも、不安を感じることなく安全に暮らせる町に」。麻生警察署、緑警察署に続いて、署長に就任するのは3度目だ。「相模原署は署員数も多い。いろいろな人から意見を求め、聞き入れながら仕事を進めていく」と、柔軟な姿勢を心がけている。過去には相模原署の副署長を務めたこともあり、相模原は馴染みの地。「事故や110番通報の件数も多い。市民の不安を吸い上げ、『困ったら警察に行けばなんとかなる』と頼られる存在でありたい」

 ○…府中市出身。大学では社会学を専攻し、教員免許を取得した。非行や犯罪に手を染める子どもたちを救いたいと、警察を志した。警察官として、スパイやテロの防止など国を守る「外事」の任務を長らく担ってきた。アルジェリアで日本人がテロに巻き込まれる事件が起こった時には捜査に携わり、懸命に向き合った。「外国でのテロを捜査するのは県警として初めて。大変だった」と回想する。

 ○…「泰然自若」をモットーとし、何があってもどっしりと構えるつもりだ。警察庁勤務を経験し、慌ただしい中でもしっかりと指揮する上司の姿が理想像となった。署員に対して、「ひと手間かけること」の大切さを伝えている。署員には「人は易きに流れやすく、楽をしたい。その気持ちはわかるけれど、頑張らなければいけない時は頑張ろう」と呼びかけ、士気を高めている。

 ○…「特殊詐欺の件数は減ってきているものの、1件あたりの被害額は増えている」と管内の課題を挙げる。「インターネット利用者を狙った『サポート詐欺』など手口が変わってきている中、どのように警鐘を鳴らせるか」。市民を守るための対策を模索する日々が続いている。

さがみはら中央区版の人物風土記最新6

中尾 拓哉さん

「SUPER OPEN STUDIO」の10周年記念書籍の編者を務めた

中尾 拓哉さん

中央区在住 42歳

6月13日

鈴木 まさ代さん

絵本専門店「こどもブックベース」を4月にオープンした

鈴木 まさ代さん

中央区在住 58歳

6月6日

生方 美夫さん

ギャラリー誠文堂で個展を開いている(6月1日まで)

生方 美夫さん

矢部在住 73歳

5月30日

飯塚 宏司さん

相模原警察署長に就任した

飯塚 宏司さん

中央区在住 59歳

5月23日

石原 奈津美さん

ワハハ本舗のメンバーでラジオ「FM HOT 839」でリポーターを務める

石原 奈津美さん

南区在住 30歳

5月16日

並木 さとみさん

相模原市立博物館の館長に4月1日付で就任した

並木 さとみさん

緑が丘在住 58歳

5月9日

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook