神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
多摩版 公開:2024年3月14日 エリアトップへ

多摩市 ヤマト運輸と協定結ぶ 災害時の物資輸送に

社会

公開:2024年3月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
協定書を取り交わす阿部市長(左)と有薗主管支店長
協定書を取り交わす阿部市長(左)と有薗主管支店長

 多摩市はこのほど、ヤマト運輸株式会社と災害時における物資輸送等に関する災害協定を結んだ。締結式が3月8日、市役所で行われ阿部裕行市長と同社多摩主管支店の有薗功二主管支店長らが出席、協定書を取り交わした。

 市内において地震やそのほかの災害が発生、または発生する恐れがある場合における物資輸送及び物資拠点施設の運営に関して、協力体制を迅速に構築することを目的としている。物資の安定的な収集・配送などは、市にとって貴重なものになることから物流のノウハウを持つ同社と協定を結ぶことに至ったという。

 協定内言は市が管理する防災備蓄品の避難所への配送、市が指定する物資拠点施設から避難所への物資の配送、市が指定する物資拠点施設の運営補助などとなっている。

 有薗主管支店長は「多摩市とは2016年4月に地域の見守りの協定を締結しており、市民の安全安心を守る活動をさせていただいている。今回の協定締結によりさらなる連携強化を進めていきたい。全国の輸送ネットワークを生かして多摩市民の力になれれば」と話した。

 阿部市長は「1月には能登半島地震が発生した。地震だけではなく風水害など自然災害も増えてくると想定される。協定を交わせていただけるのは、市民やこの地域で働く企業にとっても大きな強みになる」と感謝の気持ちを表した。

多摩版のローカルニュース最新6

「誰一人取り残さない」社会へ

東海大学 小坂真理 准教授にインタビュー

「誰一人取り残さない」社会へ

6月13日

「難民の日々」考える

エネカフェ

「難民の日々」考える

7月6日、かしのき保育園

6月6日

諏訪・永山に子どもの笑顔

諏訪・永山に子どもの笑顔

マルシェと五月祭り

6月6日

創立20周年を祝う

東京多摩プロバスクラブ

創立20周年を祝う

関戸公民館で式典

6月6日

リスクに強い地域づくり

多摩市

リスクに強い地域づくり

民間企業と連携しキャンプ

6月6日

八王子の新本社が始動

オリンパス株式会社

八王子の新本社が始動

世界的企業の拠点に

6月6日

あっとほーむデスク

  • 5月11日0:00更新

  • 4月27日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

多摩版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月13日号

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook