目指すは「もちろん金」 スポーツ
リオパラ 車いすマラソン代表・土田和歌子選手
リオデジャネイロ・パラリンピック(9月7日開催)に、車いすマラソンの日本代表として出場する土田和歌子選手=市内在住=が8月3日に多摩市役所を訪れ、大会に向けて...(続きを読む)
8月25日号
リオパラ 車いすマラソン代表・土田和歌子選手
リオデジャネイロ・パラリンピック(9月7日開催)に、車いすマラソンの日本代表として出場する土田和歌子選手=市内在住=が8月3日に多摩市役所を訪れ、大会に向けて...(続きを読む)
8月25日号
祈念式典に参列 28日は報告会
市内の中学生6人が8月8日から10日まで、多摩市の「子ども被爆地派遣事業」として長崎を訪問し、長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典等に参列した。...(続きを読む)
8月25日号
学童の部で多摩市選抜が優勝
一般社団法人LCS(生活・文化・スポーツ推進事業協会、小泉良司代表理事)が主催する「第1回トヨタ西東京カローラ杯 復興支援多摩少年野球大会」が8月11日〜21...(続きを読む)
8月25日号
50歳からの健康ダイエット
ニュートリショナル・サイエンス主催
全国各地で50〜70代の女性から評判を呼んでいる「米国栄養学博士・松本玲子先生の健康ダイエット」。 身体の仕組みに逆らわないダイエット...(続きを読む)
8月25日号
今回はバイオレンス『大阪蛇道』
インターネットや上映会を通じて集まった多摩の映画愛好市民サークル「たえのは」。同会では、8月27日(土)ダイニングバー・モンキーランド(多摩センター駅徒歩15...(続きを読む)
8月25日号
多摩センター夏まつりに約15万人
毎年、夏恒例の「多摩センター夏まつり2016」が8月10日〜14日の5日間、パルテノン大通り、ココリア前十字路などを会場に同実行委員会の主催で盛大に行われた。...(続きを読む)
8月25日号
「ダンボちゃん」講習会に18人参加
多摩市が生ごみの減量、循環型社会の推進のために普及・啓発を行っているオリジナルのダンボールコンポスト「ダンボちゃん」の親子講習会が7月31日、永山公民館で行わ...(続きを読む)
8月25日号
ベルブホールで盛大にイベント
世界11カ国から来た若者18人と多摩市民、子どもたちとの交流イベントが8月3日、永山公民館ベルブホールで盛大に行われた。...(続きを読む)
8月25日号
多摩フェニックス
女子ソフト「まずは1勝を」
市内を中心に活動している女子ソフトボールチーム「多摩フェニックス」(鈴木章子代表)が9月に開催される日本スポーツマスターズ・ソフトボール競技(35歳以上)、全...(続きを読む)
8月25日号
東愛宕中HONEYプロジェクト
市立東愛宕中学校(千葉正法校長)の生徒有志が8月6日、乞田・貝取ふれあい館で行われた盆踊り大会で、学校で採取したハチミツを地域向けに初めて販売を行った。...(続きを読む)
8月25日号
Wのハリ成分で「ロングステイ効果」を実現 累計100万本突破!美容液「豊麗」
聖マリアンナ医大のベンチャー企業(株)ナノエッグの皮膚科学研究から生まれた口もと年齢美容液『豊麗(ほうれい)』。2010年12月の発売から累計100万本突破と...(続きを読む)
8月4日号
都知事選 市内投票率は63・23%
東京都知事選挙の投開票が7月31日に行われ、元防衛相の無所属・小池百合子氏(64)が初当選を決めた。 舛添要一前知事の辞職に伴い行われ...(続きを読む)
8月4日号
多摩中が日本伝統文化で「おもてなし」
修学旅行で来日した中国の中学生が7月19日、多摩中学校を訪れ、国際交流を行った。 今回、同校を訪問したのは、甘粛省蘭州市にある西北師範...(続きを読む)
8月4日号
尾根幹線・ニュータウン通り
リニア中央新幹線の新駅建設、小田急多摩線の延伸計画などの交通網の整備は、多摩地域の住民にとっても関心の高い話題のひとつ。現在、それらの交通拠点となる相模原市と...(続きを読む)
8月4日号
多摩市 市内で10団体目
多摩市は7月20日、(株)セブン・イレブン・ジャパンと「多摩市地域見守り活動」の協定を締結した。 市では、地域で活動する民間事業者に、...(続きを読む)
8月4日号
「社会を明るくする運動」を啓発
法務省が主唱し、犯罪や非行のない明るい社会を築こうと全国的な規模で行われている「社会を明るくする運動」。多摩市では7月18日に、多摩センター駅周辺で59団体9...(続きを読む)
8月4日号
多摩二小
53年使用 取り壊しへ
多摩市内で2番目に古い歴史を持つ市立多摩第二小学校(佐島規校長)。開校当初から使われてきた校舎が老朽化のため取り壊しが決まり、このほど新校舎が完成。新校舎への...(続きを読む)
8月4日号
リオ五輪・パラリンピック
意気込み語る
日本時間の8月6日(土)・9月7日(水)に開幕するリオデジャネイロ五輪・パラリンピックに、多摩市ゆかりの3選手が出場する。市立聖ヶ丘中学校出身の畠山愛理(あい...(続きを読む)
8月4日号
<PR>
2021年1月7日号
2018年8月23日号