神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2017年7月7日 エリアトップへ

近代美術館 葉山 先駆者の画業、全貌に迫る 「萬鐵五郎展」始まる

社会

公開:2017年7月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
《雲のある自画像》1912─13年頃 油彩、画布、岩手県立美術館蔵
《雲のある自画像》1912─13年頃 油彩、画布、岩手県立美術館蔵

 近代美術の先駆者の1人として知られる萬鐵五郎(1885─1927)の没後90年を記念した回顧展が、一色の県立近代美術館葉山で始まった。油彩画や水彩画など約400点を一堂に展示し、その画業の全貌を紹介している。9月3日(日)まで。

 萬は岩手県の生まれで、東京美術学校(現東京藝大)に進学。41歳で生涯をとじるまで、晩年を茅ヶ崎市で過ごした。画家としての活動はわずか20年ほどだったが、西洋絵画と東洋の伝統を融合させた独自の世界を表現。ゴッホやセザンヌに影響を受け、キュービスムやフォービスムなど前衛的な表現を採り入れながら「日本のモダニズム」を追い求めた。

 大規模な回顧展は20年ぶりといい、同展では代表作「裸体美人」や「雲のある自画像」などを展示。さらに制作の過程を示す素描や資料のほか、版画やこれまであまり注目されてこなかった水墨画にも焦点を当て、特異な足跡を残した萬の創作の原動力を探る内容となっている。

 開館は午前9時30分から午後5時(入館4時30分まで)。月曜休館。入館料は一般千円。

 期間中は入門講座「萬鐵五郎と湘南」(7月15日午前10〜 11 時・町福祉文化会館)も用意されている。問合せは同館【電話】046・875・2800

三浦版のローカルニュース最新6

シンボルの由来

記者の目キラリ

シンボルの由来

〜城ヶ島エリアの巻〜

4月26日

「かなライド」出発

「かなライド」出発

8カ月間の実証実験開始

4月26日

正しい日本語、身につけて

正しい日本語、身につけて

ボラ団体 外国籍の人に学習支援

4月26日

「食の神」に感謝

三崎海南神社

「食の神」に感謝

華麗な包丁さばき披露

4月26日

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

来秋の完成目指す

4月26日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook