神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2020年3月20日 エリアトップへ

三浦市社協 地域福祉を自分ごとに 第4次活動計画を冊子化

社会

公開:2020年3月20日

  • LINE
  • hatena
身近なエピソードをストーリー仕立てで紹介。2つの選択肢から社会参加の大切さを訴える
身近なエピソードをストーリー仕立てで紹介。2つの選択肢から社会参加の大切さを訴える

 三浦市社会福祉協議会は昨年7月に策定した「第4次三浦市地域福祉活動計画」をまとめた冊子をこのほど発行した。

 地域社会を構成する個人・団体が、主体的に協力して住みよいまちづくりや地域課題を解決するための指針となる同計画。第3次計画の実施状況やヒアリングによる課題の洗い出しを通して見直しと更新が行われ、2024年度までに取り組まれる6項目26の目標が盛り込まれている。

 「地域福祉活動を自分ごとだと知ってもらうきっかけの冊子になれば」と話すのは、編集を手掛けた同会職員の杉崎悠子さん=人物風土記で紹介。「一人暮らしで風邪をひいて困った!周囲に相談する?しない?」「近所に認知症と思われる高齢者が徘徊。あなたならどうする?」など、67歳・一人暮らしの主人公が遭遇する生活の一場面を例に漫画形式で紹介。身近に起こるエピソードから自助と互助に興味関心を持ってもらえるよう工夫が凝らされている。

 冊子は同会事務局のほか、ホームページで閲覧可能。

三浦版のローカルニュース最新6

健康増進など市と協定締結

明治安田生命

健康増進など市と協定締結

12月1日

戦争碑が語りかける

戦争碑が語りかける

三浦半島の80基 写真と解説

12月1日

さいか屋地階に「ヨークフーズ」

さいか屋地階に「ヨークフーズ」

来年3月下旬開店

12月1日

利用者説明会来年1月開催

南下浦コミセン

利用者説明会来年1月開催

12月1日

「よいしょ」大漁に笑顔

三崎中

「よいしょ」大漁に笑顔

三浦海岸で地引網体験

12月1日

かぞくになろうよ

ワンニャン

かぞくになろうよ

一般社団法人三崎動物愛護センターみさきアニマルすまいる

12月1日

あっとほーむデスク

  • 12月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月3日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook