神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2022年5月13日 エリアトップへ

「道寸祭り」3年ぶり復活 大河で注目集まる三浦一族

文化

公開:2022年5月13日

  • X
  • LINE
  • hatena

 三浦一族の偉業を後世に伝える「道寸祭り」が5月29日(日)、3年ぶりに油壺荒井浜海岸で開かれる。今年で第45回目を数える。

 コロナ禍で一昨年、昨年と中止になったが、感染対策を講じたうえで、市や観光協会などでつくる実行委員会によって挙行されることになった。平安末期から鎌倉、室町時代にかけて流行した「流鏑馬」「犬追物」と並ぶ日本三大古弓馬術の一つ「笠懸」=写真/市提供=を披露することで知られる。源頼朝が三崎を訪れた際、三浦義澄や和田義盛などが競い合うように砂浜を駆け抜ける馬上から的を狙い矢を射ったとされ、三浦一族の”お家芸”として長く伝えられてきた。第1回目の開催となった1979年から行われている。道寸は戦国初期の武将で時代は異なるが、北条早雲との壮絶な攻防の末に落城、油壺湾に朽ち落ちたとされる悲話があり、現在放送中のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の影響もあって三浦一族に改めて注目が集まっている。

 午前11時〜三浦一族供養祭、11時20分〜詩吟・和太鼓演奏、12時15分〜笠懸(供養祭は雨天決行、その他は中止・内容変更の場合あり)。

三浦版のローカルニュース最新6

シンボルの由来

記者の目キラリ

シンボルの由来

〜城ヶ島エリアの巻〜

4月26日

「かなライド」出発

「かなライド」出発

8カ月間の実証実験開始

4月26日

正しい日本語、身につけて

正しい日本語、身につけて

ボラ団体 外国籍の人に学習支援

4月26日

「食の神」に感謝

三崎海南神社

「食の神」に感謝

華麗な包丁さばき披露

4月26日

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

来秋の完成目指す

4月26日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook