神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2024年5月24日 エリアトップへ

小網代の森 ホタルの舞を観察しよう

文化

公開:2024年5月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

 関東有数のホタル出現地として知られる小網代の森で5月24日(金)、25日(土)、31日(金)、6月1日(土)に夜間開放が行われる。各日午後6時から9時まで(入場は8時まで)。

 例年、5月下旬から6月上旬にかけて、幻想的な光で舞うゲンジボタル=写真=を求めて、多くの見物客が集まる恒例イベント。開放区域は引橋入口から宮ノ前峠入口まで。北尾根入口から入退場はできない。散策路には街灯がなく、階段や舗装されていない箇所も多いため、懐中電灯など足元を照らすものを持参する。来場者多数の場合、入場制限あり。三浦市市民交流拠点駐車場(普通車48台・大型車3台)利用可。雨天中止。

 問い合わせは、県自然環境保全課【電話】045・210・4310、または横須賀三浦地域県政総合センターみどり課【電話】046・823・0381

強くてやさしい信用金庫

新年は1月4日(木)より平常通り営業させていただきます。

https://www.shinkin.co.jp/kanagawa

<PR>

三浦版のローカルニュース最新6

電子書籍 導入は16自治体

電子書籍 導入は16自治体

本紙調査 蔵書数、利用数に課題も

6月8日

「みんなで親父に近づけたら」

経済

「みんなで親父に近づけたら」

鈴木水産の代表取締役社長 鈴木淳さん

6月7日

親子や夫婦で登場 その後を追った

「見て覚えて、触ってなんぼ」

芸術

「見て覚えて、触ってなんぼ」

夢窯の共同代表の一人 田中史郎さん

6月7日

「地道にコツコツ続けたい」

文化

「地道にコツコツ続けたい」

チャッキラコ保存会の会長 秋本清道さん

6月7日

18年間で取材した400人の横顔ずらり

18年間で取材した400人の横顔ずらり

「かぎかっこ」を読むということ

6月7日

あっとほーむデスク

  • 6月7日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

  • 5月10日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook