神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2013年4月5日 エリアトップへ

縄文時代の津波跡か 毘沙門湾近くの畑で発見

公開:2013年4月5日

  • LINE
  • hatena
地層のサンプルを調べる学識経験者ら=3月28日・小田原の温泉地学研究所
地層のサンプルを調べる学識経験者ら=3月28日・小田原の温泉地学研究所

 三浦市毘沙門湾近くの畑で、縄文時代の津波の痕跡の可能性のある砂礫(されき)層が見つかった。

 三浦半島南部には関東大震災で3mの津波が到来したという目撃証言や、元禄地震(1703年)で大浦海岸に高さ11mほどの津波が到来したと伝える史料も残る。県温泉地学研究所(小田原市)では過去の津波の証拠を探すため、昨年秋から毘沙門湾近くの7地点と鎌倉市の10地点を掘削していた。

 砂礫層は深さ約5mの縄文期の層の一部。多くの貝や木片などが含まれており、底に強い水流で浸食された跡もあることから、津波の引き波や洪水などで積もった可能性があるという。調査では関東大震災による隆起も見つかったが、元禄期の津波の跡は見つからなかった。同研究所主任研究員の萬年一剛さんは「今後は逗子や藤沢などでも掘削し同様の層があるか調べたい」と話した。
 

三浦版のローカルニュース最新6

シンボルの由来

記者の目キラリ

シンボルの由来

〜城ヶ島エリアの巻〜

4月26日

「かなライド」出発

「かなライド」出発

8カ月間の実証実験開始

4月26日

正しい日本語、身につけて

正しい日本語、身につけて

ボラ団体 外国籍の人に学習支援

4月26日

「食の神」に感謝

三崎海南神社

「食の神」に感謝

華麗な包丁さばき披露

4月26日

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

来秋の完成目指す

4月26日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook