神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2013年8月23日 エリアトップへ

「飽きられない工夫が課題」 県商業流通課 鈴木博明さんの話し

公開:2013年8月23日

  • LINE
  • hatena

 藤沢を皮切りに、大和、相模原、そして三浦半島と県内各地で「ちょい呑み」旋風が巻き起こっている。地域活性の取り組みは種々あるが、「気軽に飲んで食べてくれ」という目的の単純さがウケているのだろう。「朝市」も同じく人気だが、期待できるものが明白なので、行きたいという動機が湧きやすい。主催者側も特別な準備なしで実行に移せることが利点だ。店を知ってもらうきっかけとなり、リピーター獲得にもつながる。イベントの集客が店舗の直接的な実入りとなることも見逃せない。実際の事例では1店舗で平均50人〜300人の来客がある。平時で新規客を1度に50人獲得することはまず不可能。利用者が宴会の下見を兼ねて訪れるケースも少なくなく、その場で団体の予約が入ったこともあった。

 一方で拡大しているイベントも飽きられることが考えられる。対策として藤沢の「藤さわ〜」カクテル、平塚のマイクロバス巡回といった新たな試みも始まっている。地域の特色を打ち出しながら物販店なども巻き込んだ展開が今後は必要だろう。これだけの集客を見逃す手はないのだ。

三浦版のローカルニュース最新6

シンボルの由来

記者の目キラリ

シンボルの由来

〜城ヶ島エリアの巻〜

4月26日

「かなライド」出発

「かなライド」出発

8カ月間の実証実験開始

4月26日

正しい日本語、身につけて

正しい日本語、身につけて

ボラ団体 外国籍の人に学習支援

4月26日

「食の神」に感謝

三崎海南神社

「食の神」に感謝

華麗な包丁さばき披露

4月26日

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

来秋の完成目指す

4月26日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook