神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2016年4月22日 エリアトップへ

三浦半島地域活性化協議会 異業種7者が広域連携 大学生ら優遇で定住期待

社会

公開:2016年4月22日

  • LINE
  • hatena

 自治体や業種間の垣根を越え、産学官が連携して三浦半島地域の活性化をめざす「三浦半島地域活性化協議会」が今月15日に発足。協定書を締結した。

 かながわ信用金庫、神奈川新聞社、関東学院大学、京浜急行電鉄、三浦商工会議所、横須賀商工会議所、横浜市立大学の7団体(オブザーバーとして神奈川県などが参加)で構成され、情報発信や交通、地元のネットワーク、教育研究など、各分野の専門性を活かして事業に取り組んでいくという。

 同協議会では、三浦半島が抱える人口減少や少子高齢化、地域経済の衰退、空き家問題など山積するさまざまな課題を共有。3つのビジョンを軸に課題解決に向けた具体策に関する協議を重ねてきた。その1つは、「地域ブランドの魅力向上」。交通や産業・特産物、観光などの観点から既存の地域資源を改めて調査分析し、セールスポイントとウイークポイントの洗い出しを実施。状態改善と併せて新しい魅力づくりを進め、人や仕事・文化の集積地をめざす。

 2つ目にあげられたのは、「若者の定住促進」。半島内に居住を希望する学生に対して、特典を付与。新聞購読料の割引や学生向けの金融商品提供など住みたくなる仕組みづくりを検討していく。そして、3つ目は「観光資源の相互連携による誘客増加」。現在、三浦半島4市1町の首長が中心となって推進する「自転車半島宣言」にあわせた施策の検討が進められており、サイクリストの集客を図る。

 同協議会は実効性の高い施策で成果を出していきたいとしている。

三浦版のローカルニュース最新6

シンボルの由来

記者の目キラリ

シンボルの由来

〜城ヶ島エリアの巻〜

4月26日

「かなライド」出発

「かなライド」出発

8カ月間の実証実験開始

4月26日

正しい日本語、身につけて

正しい日本語、身につけて

ボラ団体 外国籍の人に学習支援

4月26日

「食の神」に感謝

三崎海南神社

「食の神」に感謝

華麗な包丁さばき披露

4月26日

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

来秋の完成目指す

4月26日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook