神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2017年1月1日 エリアトップへ

諸磯在住 堤恭子さん 「新たな仲間、可愛がって」 三崎小へ鳥の模型寄贈

教育

公開:2017年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
子どもたちと寄贈した模型を囲む堤さん=写真中央=
子どもたちと寄贈した模型を囲む堤さん=写真中央=

 諸磯にある有料老人ホーム「油壺エデンの園」に暮らす堤恭子さんが先月15日、三崎小学校に木彫りの鳥の模型66体を寄贈した。

 今にも楽しげなさえずりが聞こえてきそうなコマドリ。眼前の獲物に狙いを定めて急降下するカワセミ。青い目元と華麗な長い尾が特徴のサンコウチョウ――。

 これらはすべて、木片から彫刻刀で彫り出した木の鳥たちだ。一般的に「バードカービング」と呼ばれるもので、図鑑などから図面を引いて下絵を描き、原寸大に彫って色付けをした彫刻を指す。

 今回寄贈された作品を手掛けたのは、恭子さんの夫で2年前に他界した進さん。定年後の趣味として始めて約30年。100を超す木の鳥たちに生命を吹き込んできた。「ものづくりが好きな人で、ほんの手慰み」と恭子さんは話すが、羽毛の柔らかな質感や色彩、骨格、筋肉などを忠実に再現し、いきいきとした動きは本物と見紛うほど。

 長らくしまわれていたが、市教育委員会に「活用してほしい」と寄贈を打診。三崎小での受け入れが決定し、日の目を見ることになったという。

 先月、同校で行われた贈呈のセレモニーには、代表して4年生児童が参加。「鳥たちも喜んでいると思う。可愛がって仲良くしてあげてほしい」と堤さんが呼びかけると、児童らは「きれいで本物みたい」「見ていると幸せ」「愛情を注いであると思った」などと喜びの表情で感想を話し、リコーダー演奏で感謝の意を伝えた。

 机の上にずらりと並んだ作品に子どもたちは興味津々。同校の及川圭介校長は、「理科や図工の授業などの教材として積極的に活用し、できるだけ多くの場面で見られるようにしたい」と話した。

三浦版のローカルニュース最新6

シンボルの由来

記者の目キラリ

シンボルの由来

〜城ヶ島エリアの巻〜

4月26日

「かなライド」出発

「かなライド」出発

8カ月間の実証実験開始

4月26日

正しい日本語、身につけて

正しい日本語、身につけて

ボラ団体 外国籍の人に学習支援

4月26日

「食の神」に感謝

三崎海南神社

「食の神」に感謝

華麗な包丁さばき披露

4月26日

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

来秋の完成目指す

4月26日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook