神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2018年4月6日 エリアトップへ

市社協「暖館(あったかん)」 県内初の共生型福祉施設

社会

公開:2018年4月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
テープカットで開所を祝った
テープカットで開所を祝った

 三浦市社会福祉協議会が運営する「共生センター暖館(あったかん)」が、今月2日に開所した。

 4月の制度改正に伴い始まった高齢者と障害者児が同一事業所で介護保険と障害福祉のサービスを受けられる共生型施設。神奈川県内では初めての事業所で、同館には児童発達支援事業所「HUGくみ」、障害者リハビリデイサービス「ゆずリハ」、高齢者リハビリデイサービス「それいけ!デイサービス」が入館している。共生型サービスは福祉ニーズが多様化・複雑化する中で年齢や障害などの枠を超えた横断的支援、人材確保の面から期待されている。

 加齢による心身の衰えを見るフレイルチェックや体組成測定ができる未病センターとしての機能も備えた地域包括ケアシステムの拠点施設。一部スペースは市民にも開放され、サークル活動や健康増進、交流の場として活用していくという。

 同日に行われた開所式典には行政や地元住民、工事関係者らが出席。あいさつで川崎喜正会長は「元気であたたかい三浦市をめざし、市と緊密に連携を取りながら市民福祉のために頑張りたい」と抱負を述べた。

 市社協は1992年から管理運営してきた「三浦市地域福祉センター」(栄町)の本年度以降の指定管理者申請を辞退。市から示された費用負担などの条件が折り合わず、また他の申し出もなかったことから先月末をもってセンターは廃止。利用者が継続して従来どおりのサービスを受けられるよう暖館の開所を決めた。

 住所は小網代1369の1。詳細は同館【電話】046・881・7770

三浦版のローカルニュース最新6

シンボルの由来

記者の目キラリ

シンボルの由来

〜城ヶ島エリアの巻〜

4月26日

「かなライド」出発

「かなライド」出発

8カ月間の実証実験開始

4月26日

正しい日本語、身につけて

正しい日本語、身につけて

ボラ団体 外国籍の人に学習支援

4月26日

「食の神」に感謝

三崎海南神社

「食の神」に感謝

華麗な包丁さばき披露

4月26日

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

来秋の完成目指す

4月26日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook