神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
三浦版 公開:2019年3月22日 エリアトップへ

道路工事現場に潜入 初声小児童が見学・体験

社会

公開:2019年3月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
作業風景を見学する子どもたち
作業風景を見学する子どもたち

 地元の子どもたちに土木や建築業の魅力を知ってもらおうと、建設が進む三浦縦貫道路II期区間の工事現場見学イベントが、今月16日に開かれた。神奈川県横須賀土木事務所の主催。

 イベントには、工事現場に近い初声小学校の3年・4年生児童16人が参加した。前半は「関東学院大学土木系女子学生の会」の協力で、「光るどろ団子づくり」を体験。土木工学の基礎となる粘土や砂の特性を用いて、色とりどりのどろ団子をつくり、土遊びを楽しんだ。

ドローンに興味津々

 後半は現場に場所を移して、県職員や工事関係者の案内で施工の様子を見学。敷地面積の広さや重機の大きさに、児童らは驚きながら説明に耳を傾けていた。

 また、同地では、ICT(情報通信技術)を活用した工事を県内でも先駆けて実施。無人航空機・ドローンを使った3次元起工測量、衛星による位置情報や設計データで半自動化した建設機械の導入することで、従来の工法と比して安全性と作業効率が向上し、工期短縮や人工数削減を実現している。

 当日は技術者が油圧ショベルを動かして、法面の掘削を実演したほか、子どもたちは「ドローンクリエイションヨコスカ」のスタッフの指導を受けながらドローン操作に挑戦。「初めてで難しかったけれど楽しかった」などと感想を話した。主催者は「イベントを通して土木・建築業界、地元の道路に興味を持ってもらい、将来、新たな担い手が育ってくれたらうれしい」と期待を込めた。

 県道26号(横須賀三崎)のバイパスとして、横須賀市林と三浦市初声町を結ぶ三浦縦貫道路。現在、II期区間の北側、約1・9Kmで2019年度末の供用開始をめざし、延伸工事が行われている。

ドローンパイロットを体験
ドローンパイロットを体験

三浦版のローカルニュース最新6

シンボルの由来

記者の目キラリ

シンボルの由来

〜城ヶ島エリアの巻〜

4月26日

「かなライド」出発

「かなライド」出発

8カ月間の実証実験開始

4月26日

正しい日本語、身につけて

正しい日本語、身につけて

ボラ団体 外国籍の人に学習支援

4月26日

「食の神」に感謝

三崎海南神社

「食の神」に感謝

華麗な包丁さばき披露

4月26日

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

城ヶ島西部地区温泉旅館が着工

来秋の完成目指す

4月26日

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月26日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月12日0:00更新

  • 3月29日0:00更新

三浦版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

三浦版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook