神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
藤沢版 公開:2024年4月26日 エリアトップへ

4月から藤沢市技能職団体連絡協議会の会長に就任した 青木 敦さん 亀井野在住 60歳

公開:2024年4月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
青木 敦さん

職人の「技」を未来に

 ○…左官や鳶職、和菓子職人、理容師に洋裁師。協議会には、人びとの衣食住を「技」で支える職人約千人が加入する。来年で設立50年。節目の年に向けた取り組みとして「仲間を増やす」と「技術の地産地消」を掲げる。会員数のさらなる増加を図るとともに、加盟する店舗を多くの人に知ってもらい、市民に市内の職人が作るものを買ってもらうサイクルの構築を目指す。

 ○…石材加工職人として技術を重ね35年。職人だった父が他界し、20代半ばで大手化学メーカーの営業職から実家の石材店に転身。修行のため3年間働いた他店では、忙しさに心身ともに疲弊し、2年連続で胃潰瘍を発症した。それでも先輩たちの細かな部分まで妥協しない技術や、墓石の施工後に寺を掃除するなどの丁寧な仕事に憧れ、職人の道に進んだ。「お客さんの思いを込めたお墓を作り、感謝されることがやりがい」と仕事の魅力を語る。

 ○…亀井野に生まれ育ち、藤沢北高校(現・藤沢総合高)に入学。同校の陸上部では県大会のリレー種目で入賞した。「たまたま自分の代に強い選手が集まった」。職人への転身や今回の会長を含め、「偶然が重なった人生」と振り返る。専門学校で学んだ経理やメーカー営業で身に付けた社会人としてのノウハウが経営者としての仕事に生かされるなど、「偶然」の経験が大いに役立つことを実感する。

 ○…後進を育てる取り組みとして「働き盛りの職人たちが加わる青年部がイベントなどで活動しやすい環境をこれからも整えていく」とする。若手とベテラン、他業種同士が交流し、技術を高め合う場として協議会を盛り上げていく。「地域の人に信頼される技術を、皆さんと協力して未来につないでいく」と誓う。

湘南巻き爪矯正院 藤沢院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/fujisawa/

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

藤沢版の人物風土記最新6

古田 秀さん

第15回北斗賞を受賞し、句集の刊行が決定した

古田 秀さん

村岡東在住 34歳

1月17日

藤田 優輝さん

藤沢青年会議所の理事長に就任した

藤田 優輝さん

本藤沢在住 36歳

1月10日

小宮 里美さん

コンサート「Discover New Stars」のプロデューサー・脚本を務める

小宮 里美さん

辻堂元町在住 49歳

12月20日

武藤 孝司さん

プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグ「神奈川フューチャードリームス」新監督

武藤 孝司さん

川崎市在住 51歳

12月13日

大森 拓道さん

ライトアップイベント「遊行の光」の仕掛け人で遊行寺の庶務執事を務める

大森 拓道さん

西富在住 55歳

12月6日

増田 和子さん

リズムも楽しい絵本「パンパンジェントルパン」の作者

増田 和子さん

下土棚在住 48歳

11月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月17日0:00更新

  • 1月10日0:00更新

  • 12月20日0:00更新

藤沢版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook