神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎・寒川版 公開:2024年3月15日 エリアトップへ

松浪小6年生 三田さんに文科大臣賞 コロナ禍の「孤独」写真に

教育

公開:2024年3月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
(上)賞状を手に笑顔の三田さん(下)受賞作品「孤独」
(上)賞状を手に笑顔の三田さん(下)受賞作品「孤独」

 「第14回全国学校図工・美術写真公募展」で、松浪小学校6年生の三田蒼大(そうた)さんが文部科学大臣賞(小学生の部)に輝いた。同校では昨年度も在校生が同賞に選ばれており、これで3年連続の受賞となった。

 小中学生が図工や美術の授業で制作した造形作品をカメラで撮影し、構図や技法で一枚に込めた思いなどを表現するコンクール。日本広告写真家協会が主催しており、今回は793点の応募があった。

 三田さんの作品の題名は「孤独」。写真の暗部に薄く日が差し込んでいる様子に、孤独や寂しさの中にかすかな希望があることを表したという。被写体が木材による造形作品だったため、調和を図る意味で同じ木で作られた下駄箱に作品を置いた。カメラとして使用したタブレットが大きく、撮影角度に苦労したというが、「光と影が共存する場所で撮りたかった。自分で考えてオリジナルの写真になった」と喜んだ。

 題名にはコロナ禍での思いを込めた。孤独な毎日を送る中で、「前のように友達と遊べる時が早く来てほしいという希望を作品に見出したかった」とする。審査員からは「全体的に色彩を抑え、モノクロームに近い画面にすることで光と影の微妙なバランスも表現されている。優しい光が差し込み、孤独の中にも明るい未来が訪れることを感じさせる写真」と高い評価を得た。

 三田さんは「授賞式で賞状をもらい、たくさんの人に良かったねと言われて実感が湧いてきた」とし、「今度は動物の写真を撮ってみたい」と笑顔を見せた。

茅ヶ崎・寒川版のトップニュース最新6

選挙啓発キャラ誕生

選挙啓発キャラ誕生

「選挙犬」が投票呼びかけ

3月21日

ハワイの高校生 フラ披露

ハワイの高校生 フラ披露

姉妹都市事業 駅北口で28日

3月21日

ボトル入り高級茶、万博へ

ロイヤルブルーティージャパン

ボトル入り高級茶、万博へ

ラウンジで3銘柄を提供

3月14日

県3位で初の関東へ

寒川東中卓球部

県3位で初の関東へ

「決勝進出目指す」

3月14日

国史跡10周年で記念事業

下寺尾官衙遺跡群

国史跡10周年で記念事業

同時指定2市の関係者も

3月7日

一般会計は4年連続増加

寒川町新年度予算案

一般会計は4年連続増加

教育費に約27.5億円

3月7日

<PR>

あっとほーむデスク

  • 7月19日0:00更新

  • 7月5日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

茅ヶ崎・寒川版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

菜園メンバー募集

うみかぜテラス

菜園メンバー募集

持続可能な農的暮らし目指す人

4月5日~4月5日

茅ヶ崎・寒川版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎・寒川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook