神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
茅ヶ崎版 公開:2020年1月24日 エリアトップへ

「早期実現と安心を」 中学校給食の説明会続く

教育

公開:2020年1月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
小出支所の説明会
小出支所の説明会

 茅ヶ崎市教育委員会は中学校給食の実施方式に関する説明会を、市内各地で1月末まで行っている。民間給食と家庭弁当を併用する「選択制デリバリー方式」の方針に対し、市民からは早期実現や安全な運用を求める声が上がっている。

 中学校給食を巡って市は昨年2月、市教委や学校関係者で構成される検討委員会を設置。有識者の意見や、昨年6月に市内公立小・中学校の児童・生徒と保護者に向けて実施したアンケート結果などを踏まえ、昨年12月の市議会全員協議会で実施手法を「選択制デリバリー方式」とし、市の次期総合計画に事業策定後、概ね4年後に開始する方針を示した。

 デリバリー方式は民間事業者の調理施設で調理した給食を各校に配送するシステム。他の方式に比べ、市立13中学校への給食を一斉に開始しやすく、市の財政負担が少ない。アレルギー等への配慮やアンケートで児童・生徒から希望が多かったことから、最終的に家庭弁当との選択制が選ばれた。調理された給食は、弁当箱に入れて各校へ配送される予定。

市民の声募る

 市民に向けての説明会は1月16日から31日にかけて計8回実施する。1月20日の小出支所で開かれた説明会には、住民2人が参加した。

 市側の説明の後、質疑応答を実施。参加者からは、大磯町の業者委託による給食の異物混入問題を例に上げながら安全性を確認する声が上がった。また、市民アンケートの結果を踏まえたうえで、今後「自校方式」に切り替える可能性の有無や、事業委託に係る事業費の内訳に関する質問などが寄せられた。息子2人が小学校に通う母親は「期待も大きいが、予算との兼ね合いで食の安全性が損なわれないか心配。保護者は何より子どもたちの安全を求めている」と話した。

 市の担当者は「これまでの参加者からは学校給食の早期実現を求める声が多く上がった。残す説明会やパブリックコメントで不安を解消しながら理解と周知を進めていきたい」と話した。

 今後も1月31日(金)まで各地で説明会を実施。パブリックコメントも2月13日(木)まで応募を受け付けている。問い合わせは市学務課【電話】0467・82・1111へ。

㈱平和堂典礼

藤沢市辻堂神台2-2-41 0120-59-6999

https://heiwadou.com/sp/

<PR>

茅ヶ崎版のトップニュース最新6

文化財が語る地域の歴史

茅ヶ崎市博物館

文化財が語る地域の歴史

明日から春の特別展

4月26日

10周年で多彩な記念事業

ホノルル市・郡姉妹都市協定

10周年で多彩な記念事業

ロゴ完成 普及啓発に使用

4月26日

浸水想定いまだ旧基準

津波ハザードマップ

浸水想定いまだ旧基準

相模湾沿い茅ヶ崎市のみ

4月19日

地元の祝福に「幸せだなぁ」

名誉市民加山雄三さん

地元の祝福に「幸せだなぁ」

87歳の誕生日に銅像披露

4月19日

ゼロカーボンへ協定

茅ヶ崎市

ゼロカーボンへ協定

寒川町、東京ガスと締結

4月12日

住宅・商業地上昇率トップ

公示地価

住宅・商業地上昇率トップ

茅ヶ崎市 駅近需要続く

4月12日

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

  • 11月10日0:00更新

茅ヶ崎版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

茅ヶ崎版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook