神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2011年9月1日 エリアトップへ

平塚(まち)の足跡  〜町名探訪〜 第69回 「下島」

公開:2011年9月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
下島交差点
下島交差点

 市の北東部、渋田川(旧玉川)の右岸に位置し、県道606号(大島明石線)が縦断、東海道新幹線が北東から南西にかけて横断している。

 下島という地名は、大島の下に浮き出た土地に由来する。城島地区から伊勢原市大田地区にかけては、かつて大きな沼沢が存在し、周辺にはこれに関連した地名が多い。下島の北に位置する大島、西の小鍋島と「島」の付く地名は、沼沢の中に浮き上がった土地に名付けられたものである。

 室町期に入ると、この一帯を島ヶ原と呼んだ。『鎌倉大草紙』には、享徳3(1454)年12月末、鎌倉公方足利成氏軍に追われ鎌倉から島ヶ原に敗走し、後詰を待っていた関東管領上杉持朝軍が、鎌倉公方軍に急襲を受けて総崩れになったという記述がある。

 史料に見える「下島村」は、天正19(1591)年、村内の八幡宮に徳川家康が下した朱印状に「相州中郡下嶋郷」とあるのが初見。
【協力/平塚市市史編さん担当、参考文献/『中郡勢誌』『新編相模国風土記』】
■次回は虹ヶ浜の予定

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook