8連勝でJ2記録並ぶ
ベルマーレ 勝点24で首位独走
湘南の快進撃が止まらない―。湘南ベルマーレは4月20日、Shonan BMWスタジアム平塚で行われたJ2リーグ第8節の一戦で大分トリニータを4対0で...(続きを読む)
ベルマーレ 勝点24で首位独走
湘南の快進撃が止まらない―。湘南ベルマーレは4月20日、Shonan BMWスタジアム平塚で行われたJ2リーグ第8節の一戦で大分トリニータを4対0で...(続きを読む)
新病院8月1日開院予定 医療レポート
取材協力/伊勢原協同病院
妊娠、そして出産。そこから始まる大切な育児―。初産でも出産経験者でも育児のたびに悩みはあるもの。その様々な悩みの解消に力を入れる伊勢原協同病院(高畑武司病院長...(続きを読む)
高級感ある空間を低価格で/認知症の方でも安心 新たに1室
介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト湘南平塚」
これまで満室だった平塚市東真土にある人気の介護付有料老人ホーム「シニアフォレスト湘南平塚」(運営/メディカルケアシステム)が新たに1室の入居者を募集している。...(続きを読む)
5月16日・17日「マネープラン基礎講座」
低金利な上に消費税UPで、「お金をどうやって貯めたらいいの?」と悩んでいる方も多いのでは? そんな不安を解消してもらおうと5月16日...(続きを読む)
平塚市緑化まつり
市民と緑の親しみを深めようと「第41回平塚市緑化まつり〜グリーンウェーブひらつか2014〜」が4月26日(土)と27日(日)、市総合公園(大原1の1)で開催さ...(続きを読む)
先端医療レポート
求人多数「就活いらず」とも
近年、医療技術の高度化と超高齢社会に伴い、医療現場はますます高度な技術が用いられるようになってきた。そんな中、医学的な知識を持ち、人工心肺や人工透析、人工呼吸...(続きを読む)
湘南ひらつか七夕まつり実行委員会が13日、今年の七夕に花を添える織り姫を発表した。実行委は先月30日から、1、2次審査の通過者6人のインターネット投票を実施、...(続きを読む)
12日間1000円 モニター大募集
暖かくなり、外出が増えるこの頃。「5月の連休も元気に動きまわりたい」という人も多いのでは。そこでおすすめしたいのが、森永製菓・天使の健康シリーズの「ときめく果...(続きを読む)
緑のカーテン
市は住宅の壁面やベランダに蔓性植物を利用した「緑のカーテン」を設置してもらおうと、2008年から「クール・タウン作戦」と称しゴーヤ苗を無料配布している。今年も...(続きを読む)
いじめSOSなど
市が4年前からインターネット上で導入しているメンタルヘルスチェックシステム「こころの体温計」に、若年層向けの新メニューが追加された。...(続きを読む)
「大船店リニューアル」でキャンペーン実施中
体型が目立ちやすい春。「もうどうしようもない」と嘆く前に一度体験してほしいのが、ビューティーリバースの「キャビテーションスリム」。 創...(続きを読む)
渋田川の芝桜 見ごろピーク
平塚市と伊勢原市を流れる渋田川で芝桜が見ごろのピークを迎えている=写真・伊勢原市上谷地区で4月12日撮影。 伊勢原市上谷地区の芝桜は「...(続きを読む)
(株)直建が手がけた
4月19日(土)・20日(日)出縄で新築現場見学会
春は満開の桜、秋には紅葉の絨毯が広がる湘南平をいつでも近くで見渡すことができる出縄に、「暮らしやすさ」を追求した2階建て住宅が誕生した。...(続きを読む)
1万円に千円の付加価値
消費税増税に伴う経済対策として、市商店街連合会と平塚商工会議所は10%のプレミアムが付いた商品券を5月20日から発行する。 額面千円の...(続きを読む)
市と連携、木谷道場など紹介
新学期を迎えた神奈川大学湘南ひらつかキャンパスで、囲碁のまちづくりを進める平塚市にちなんだ新しい教養科目「日本の伝統文化と地域連携」が始まった。...(続きを読む)
今年で創立20周年を迎えた「平塚市国際交流協会」の運営委員長を務める
高浜台在住 68歳
国籍越えた交流を育む ○…「海外旅行をした時に英語をペラペラ話せたら、格好良いかなと思って」と、屈託のない笑顔を向ける。「...(続きを読む)
わんぱく探検隊 参加募集
1泊2日のキャンプなど、全4回のプログラムを通じて子どもたちに自立心や団結力を養ってもらおうと、「わんぱく探検隊」が開かれる。さまざまな遊びの場に加わり、自ら...(続きを読む)
松延小で初サミット
市立松延小学校(宮尾菊代校長)で13日、交通安全をテーマにこどもサミットが開かれた。代表児童がアンケートの結果を発表し、一日平塚警察署長を務めた俳優の金田賢一...(続きを読む)
全国で15台 県内では平塚のみ
津波や大規模な風水害が発生した際の人命救助に対応する車両が総務省消防庁から平塚市に無償で貸し出され、10日、大野出張所(東豊田)で引渡式が行われた。この車両は...(続きを読む)
升水記念市民図書館
『ももたろう』や『だいくとおにろく』など数多くの絵本を執筆している児童文学者の松居直さんが5月10日(土)、升水記念市民図書館(八重咲町7の35)で...(続きを読む)
視覚に障害がある人のために録音図書を作製する、専門ボランティアの養成講習会が開かれる。主催は平塚音訳赤十字奉仕団。音訳と録音図書づくりに必要な技術を学ぶ。...(続きを読む)
ベルマーレ
大量6得点で千葉を圧倒
クラブの連勝記録更新がかかる一戦にも、湘南に重圧感は一切なし。目下2連勝とエンジンのかかり始めたジェフユナイテッド千葉を相手に、序盤からおもしろいほ...(続きを読む)
14日間1000円 モニター大募集
暖かくなり、外出が多くなる今だからこそ、体の内側からキレイを意識したいもの。「朝から重苦しい」「ポッコリが気になる」「溜まっている感じがする」など、なんだかス...(続きを読む)
有料老人ホーム湘南ふれあいの園
4月26日(土)〜5月11日(日)
茅ヶ崎市内の介護付有料老人ホーム「湘南ふれあいの園」など、ふれあいグループ3ホームでGW(ゴールデンウィーク)に合わせた見学会と宿泊体験企画を4月末から開始す...(続きを読む)
2018年4月12日号
2017年12月7日号