特別インタビュー
「ラグビーW杯を楽しもう」 スポーツ
県組織委員長、康乗(やすのり)氏語る
いよいよ今年開幕する、「ラグビーワールドカップ(RWC)2019」。国内12会場で行われる今大会、横浜市内では横浜国際総合競技場が試合会場に選ばれ、日本代表戦...(続きを読む)
1月31日号
特別インタビュー
県組織委員長、康乗(やすのり)氏語る
いよいよ今年開幕する、「ラグビーワールドカップ(RWC)2019」。国内12会場で行われる今大会、横浜市内では横浜国際総合競技場が試合会場に選ばれ、日本代表戦...(続きを読む)
1月31日号
県政報告
県議会議員 森正明(自民党)
神奈川県の2019年はスポーツに象徴される1年になりそうです。アジア初開催のラグビーW杯が11月、横浜国際総合競技場で決勝戦を迎えます。20年東京五輪のカウン...(続きを読む)
1月31日号
たとえ、査定0円の車でも フォルクスワーゲン
2月2日・3日 ”ドキドキ”バレンタインフェス
本物志向の人も満足できるフォルクスワーゲンの4WD。パワフルで軽快な走りと高い経済メリットを叶えたクリーンディーゼル「TDI」。そのどちらも兼ね備え、発売から...(続きを読む)
1月31日号
(株)直建(ナオケン)
2月2日(土)・3日(日)に新築・現場見学会
地元密着の完全自社施工が好評の(株)直建(高瀨直也社長)が2月2日(土)・3日(日)、市内出縄で完成現場見学会を開催する。午前9時〜午後5時。予約不...(続きを読む)
1月31日号
施設レポート
取材協力/ペガサス平塚センター(明石町)
就労移行支援事業所として精神障害・発達障害者の就労支援を実施している「ペガサス平塚センター」(木村志義代表/明石町)。同事業所では「『幸せに働く』を創る」をモ...(続きを読む)
1月31日号
インテリックス『あんばい』
老後の生活費やローン返済に
テレビCMでもおなじみ、住宅のリノベーションと再販を手掛ける不動産大手『インテリックス』のリースバックサービス「安住売却(あんばい)」が今注目を集めている。...(続きを読む)
1月31日号
平塚市「手助けして」
平塚市は、発達障害や知的障害者を支援する「サポートカード」を作成し、2月1日から配布を始める。本人の発達特性や配慮して欲しいことを記載し、周囲の理解やサポート...(続きを読む)
1月31日号
東海大学
新主将が来季意気込み
第95回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)で初の総合優勝を果たした東海大学駅伝チームを祝おうと26日、祝賀パレードと優勝報告会が湘南スターモール商店街と見...(続きを読む)
1月31日号
市議会議員 江口ともこ
毎週末駅前で「まちかど報告会」を開催しています。昨年の夏は平塚市の中学の授業で銃剣道を教えないで!と訴えました。銃剣というのは戦時中に竹槍訓練にも使った戦争の...(続きを読む)
1月31日号
市議会議員 府川まさる
「議会は市民のために議論をするのであって市長のために議論をするのではない」と言った政治家がいました。それはあたりまえのことで、名言でも特別のことでもありません...(続きを読む)
1月31日号
現代書の祭典「第31回神奈川書家三十人展」が2月4日(月)まで、横浜市西区宮崎町の横浜市民ギャラリー(JR・市営地下鉄「桜木町駅」徒歩5分)で開催している。入...(続きを読む)
1月31日号
茅ヶ崎市勤労市民会館で23日
茅ヶ崎市勤労市民会館(新栄町13の32)3階B研修室で2月23日(土)、講座「会社が求める事務職とは?」を開催、現在受講者を募集している。時間は午前9時30分...(続きを読む)
1月31日号
市議会議員 はた文昭
平塚市はツインシティ大神地区の土地区画整理事業に47億円を支出するほか、同下水道整備に50億円、相模小学校の移転にも70億円の市税を投入します。...(続きを読む)
1月31日号
市内ダンサー中込孝規さん
世界で活躍する若者代表として
高浜台在住で「世界とつながるダンス教室」を主宰する中込孝規さん(30)が、スイス・ダボスで開かれた世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議/1月22日...(続きを読む)
1月31日号
ベルマーレ選手が市長に決意表明
湘南ベルマーレは24日、ホームタウン20市町を訪れ、2月22日に開幕する2019年J1シーズンに向け活躍を誓った。 平塚市には梅崎司選...(続きを読む)
1月31日号
平塚市
地域医療福祉拠点めざす
築43年の高村団地で都市再生機構(UR)が「地域医療福祉拠点化」による団地再生を計画していることを受け、平塚市は「平塚高村団地及びその周辺地域における地域医療...(続きを読む)
1月31日号
二宮町 徳富蘇峰記念館で
日本人初のオリンピック選手で、NHK大河ドラマ「いだてん」の主人公・金栗四三(かなくりしそう)などの手紙を紹介する「日本スポーツ界を彩った先人」展が、徳富蘇峰...(続きを読む)
1月24日号
|
<PR>