新規オープン
人目気にせず安心査定
おたからや西八幡店
全国に展開する買取専門「おたからや」の西八幡店では、緊急事態宣言の延長も影響してか、自宅に眠ったままの様々なアイテムを持ち込む人で連日にぎわっている。オープン...(続きを読む)
3月25日号
新規オープン
おたからや西八幡店
全国に展開する買取専門「おたからや」の西八幡店では、緊急事態宣言の延長も影響してか、自宅に眠ったままの様々なアイテムを持ち込む人で連日にぎわっている。オープン...(続きを読む)
3月25日号
議会報告
市議会議員 金子修一
平塚市議会3月本会議で会派の代表質問に立ちました。今回私が取り上げたのは、元職員が個人情報を持ち出したという事案が不起訴になったことについてです。...(続きを読む)
3月25日号
訪問鍼灸リハビリ
コロナ禍で需要増加
ひらつか訪問マッサージセンター(桃浜町)は、鍼・灸・マッサージの3つの国家資格を有する小島徹院長が自宅や高齢者施設など、どこでも出張。10年以上の経験と笑顔で...(続きを読む)
3月25日号
議会報告
市議会議員 臼井 照人
2021年度の当初予算などを審査する平塚市議会3月定例会が17日に閉会しました。私は本会議で見附台地区の再開発、動物愛護、神奈川大学移転について質問。今回はこ...(続きを読む)
3月25日号
コロナ対策徹底し
イエス・キリストの復活を祝う「イースター礼拝」が4月4日(日)、平塚教会(北川一明牧師/見附町6の18)で行われる。午前10時30分から。...(続きを読む)
3月25日号
キッズ向け遊具も追加
平塚市総合公園南側・わんぱく広場(大原1の1)の大型複合遊具がリニューアルされ、3月24日から供用開始となった。 新しい遊具は、土地の...(続きを読む)
3月25日号
土屋幼稚園
地元企業が協力し実施
平塚市立土屋幼稚園(土屋)で3月11日、園児や保護者らによる滑り台・ブランコのペンキ塗りが実施された。土屋に事務所を構える塗装業・日宝美装(宝蔵寺賢代表)がボ...(続きを読む)
3月25日号
受粉作業が開始
市内徳延にある「臼井園芸」では、マンゴーの受粉作業が佳境を迎えている。同社代表の臼井秀企さん(57)が2019年に栽培を開始、今年は8千匹のミツバチを使って作...(続きを読む)
3月25日号
ユーチューブで9日まで
共生社会の実現を目指す平塚市は「地域福祉フォーラム2021」の動画を4月9日(金)まで、ユーチューブで公開している。 新型コロナ感染防...(続きを読む)
3月25日号
市民団体が4月から
平塚市で性犯罪被害者を支援する一般社団法人OHANA(赤松未来代表)が「女性のための週末緊急宿泊シェルターOHANA Light」を4月1日、開設す...(続きを読む)
3月25日号
消防署
定員増で大規模災害対応
大人数を一度に輸送できる高機能救命ボートの受納式が3月22日、消防署大野出張所で行われた。県内では川崎市に続き2番目の配備となる。 南...(続きを読む)
3月25日号
あす26日の実行委で判断
今年の「湘南ひらつか七夕まつり」について3月16日、実行委員会の役員会(3者会談)が開かれ、「開催の方向性」など意見交換が行われた。まつりが行われる...(続きを読む)
3月25日号
ベルマーレと郵便局が協定
がんの啓蒙や啓発活動に向け、湘南ベルマーレと日本郵便(株)神奈川県西部地区連絡会内郵便局が13日、包括的連携協定を締結した。協定締結の背景は、がん治...(続きを読む)
3月25日号
意見広告
平塚市議会議員 松本とし子
平塚市議会は3月8日、同市議会史上初となる懲罰特別委員会を開きました。市議会本会議での、龍城ケ丘公園整備を「多くの方が肯定的」として進める平塚市に対し、本会議...(続きを読む)
3月25日号
わずか6ミリリットルの採血のみで、男性6部位(大腸、胃、肺、肝臓、すい臓、前立腺)、女性9部位(大腸、胃、肺、肝臓、すい臓、乳、子宮頸、子宮体、卵巣)のがんリ...(続きを読む)
3月25日号
2021年4月8日号