システムキッチン・システムバス
高品位ホーロー『素材』選ぶならタカラで!
水廻りリフォームをしようにも「情報が多すぎて何が良いのかわからない」というのはよくある話。水廻り・総合リフォーム専門のリモクラス(佐渡誠代表)は「そんな時は素...(続きを読む)
7月30日号
システムキッチン・システムバス
水廻りリフォームをしようにも「情報が多すぎて何が良いのかわからない」というのはよくある話。水廻り・総合リフォーム専門のリモクラス(佐渡誠代表)は「そんな時は素...(続きを読む)
7月30日号
相続・贈与・節税対策まで解説 参加費無料
8月15日 平塚MNビル8階
誰にでもいつかはやってくる相続。いざ我が家の事として考えると「相続税がかかるの?」「不動産はどう分ければいいの?」など疑問や不安がいっぱい―。...(続きを読む)
7月30日号
意見広告
見附台開発、西口再開発、中心商店街振興策 第1回市議会議員 府川まさる
30年ぐらい前であったと思います。 当時も、平塚駅西口周辺は駐輪場を除いて、現在とほぼ同じ状態です。 その西口...(続きを読む)
7月30日号
県政報告
神奈川県議会議員 藤井しんすけ(公明党)
はじめに未曽有のコロナ禍にあって、連日現場で対応していただいている皆様に謹んで感謝申し上げます。また、「令和2年7月豪雨」により被害を受けられた皆様にお見舞い...(続きを読む)
7月30日号
天然由来成分100%バクタクリーン
外装工事専門のガイソー平塚店(四之宮)が、福祉施設や店舗、一般住宅向けの除菌・抗菌コーティング「除菌工房」をスタートさせた。コロナ禍で感染リスクの不安を抱えな...(続きを読む)
7月30日号
8月6日から
寺田縄在住で元平塚歯科医師会長の杉山元さん(84)が、ネズミにちなんだ作品の個展を開く。市美術館で8月6日〜9日。午前9時30分〜午後5時(9日は3時)。...(続きを読む)
7月30日号
市民から作業員に手紙
平塚市役所別館にある収集業務課前の通路の壁に、同課職員に寄せられたメッセージが掲示されている。ごみの収集という、新型コロナウイルスに感染するリスクが高い作業員...(続きを読む)
7月30日号
伊勢原・雨岳文庫で
明治時代に市内金目や伊勢原で活発だった自由民権運動について調査している公益財団法人雨岳文庫民権の会が雨岳文庫資料館(伊勢原市上粕屋862)で「自由民権資料展」...(続きを読む)
7月30日号
花菜ガーデン
花菜ガーデン(寺田縄)でハイビスカスの仲間のタイタンビカスが見頃を迎えている。人間の顔よりも大きい花弁と色の鮮やかさが特徴で、同園によると9月末まで楽しめると...(続きを読む)
7月30日号
ベルマーレ
首位川崎に連勝阻まれる
湘南ベルマーレのJ1リーグ第6節は22日、ホームで鹿島アントラーズと対戦。1対0で下して今シーズン初勝利を飾った。中3日で迎えた第7節は26日、アウェーで川崎...(続きを読む)
7月30日号
市博物館の藤井さん
次は5000年以上先
次に観測できるのは5000年以上先という珍しいネオワイズ彗星の撮影に平塚市博物館の学芸員・藤井大地さんが成功した。19日の午後8時頃に湘南平で撮影したという。...(続きを読む)
7月30日号
平塚信金、市内少年たちに
平塚信用金庫(石崎明理事長)は7月22日、市内少年野球連盟所属27チームと中学校の野球部15校に野球ボール計504個を寄贈した。 平塚...(続きを読む)
7月30日号
キリギリス
ジリジリと照りつける夏の暑さとキリギリスの鳴き声はお似合いです。 数を減らしていますが馬入水辺の楽校では健在です。草むらでギーチョン、...(続きを読む)
7月30日号
「観光農園」で収穫期
上吉沢の障害者就労施設しんわルネッサンス(今井康巨所長)が管理する観光農園で、ブルーベリーが収穫を迎えた。 ブルーベリーの栽培は障害者...(続きを読む)
7月30日号
平塚市美術館で1日から
平塚市美術館は8月1日から夏の所蔵品展「日常という宝物」を開催する。作品約50点を展示する。同美術館では「厳しい世情のなか、なにより大切な日常に思いをはせ、日...(続きを読む)
7月30日号
平塚市
ベルマーレ応援歌に影響
平塚市は17日、「Shonan BMW スタジアム平塚」の愛称で知られる「平塚競技場」の命名権(ネーミングライツ)が2021年1月に終了すると発表し...(続きを読む)
7月30日号
平塚市
新生児1人に10万円給付
平塚市は新型コロナウイルス対策に約17億円の予算を追加する。落合克宏市長が22日の記者会見で発表した。3本の柱と34事業で構成される総合対策。落合市長は「刻々...(続きを読む)
7月30日号
災害への備えは「待ったなし」
数十年に一度といわれる規模の豪雨や台風が頻発する中、市内中堂の株式会社GKファクトリー建築設計工房(大垣明弘代表)は、建築のプロが平時から暮らしを守るサービス...(続きを読む)
7月23日号
1事業者5万円 申請受付中!市内すべての業種が対象 新しい生活様式に取り組む中小企業応援金 http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/sangyo/page-c_01119.html |
<PR>
|
<PR>
2021年1月7日号
2021年1月7日号
2020年1月16日号