ひな人形選びは福田屋人形店へ
日本人形協会加盟店で良いものを安く
「良いひな人形を安く買いたいけど、どこに行けば…」と迷う人も多いはず。そこで、まずは信頼できるお店を探すのがおすすめ。...(続きを読む)
1月26日号
日本人形協会加盟店で良いものを安く
「良いひな人形を安く買いたいけど、どこに行けば…」と迷う人も多いはず。そこで、まずは信頼できるお店を探すのがおすすめ。...(続きを読む)
1月26日号
慢性病を改善 病気になる前の健康法
かくれ脳梗塞やがん、うつ病を電子経絡測定
小田急線本厚木駅北口徒歩約5分の『笑顔・絆のひろば』は、厚生労働省が認可する全国福祉療法師連合会認定の気功院。今回は数値で表す新しい「東洋医学」に取...(続きを読む)
1月26日号
2/4(土) 卒業料理作品展開催
小田原駅西口にある崎村調理師専門学校では2月4日(土)、『卒業料理作品展』を開催する。時間は午前10時30分から午後2時30分まで。入場無料、入退場...(続きを読む)
1月26日号
塚越遺跡出土弥生中期の壷に
北金目塚越遺跡から出土した約2100年前の弥生時代中期の壷と見られる土器の破片に、4頭の鹿の絵画が描かれていることが分かった。20日、平塚市が発表し...(続きを読む)
1月26日号
新藤兼人監督作
市中央公民館で2月24日(金)、映画「一枚のハガキ」(新藤兼人監督)の上映会が行われる。「一枚のハガキ」平塚地域上映実行委員会主催、平塚市後援。...(続きを読む)
1月26日号
わが家工房アコルデ
期間展示場でリアル体感も
せっかくのマイホーム、細部までこだわりたい。でも注文住宅は高くて、こだわりだすとなかなか予算が合わない―。 そんな悩...(続きを読む)
1月26日号
新クラス生徒募集
手軽に始められる楽器として人気のウクレレ。「今年こそ挑戦したい」という方におススメなのが初心者向け中高年のための音楽教室「メロディ会」。誰にでも読め...(続きを読む)
1月26日号
県立秦野戸川公園
3つの楽しさを満喫できる合同企画を来月開催
「秦野戸川公園」「秦野ビジターセンター」「山岳スポーツセンター」(いずれも小田急・渋沢駅からバス15分)が2月19日(日)、合同でイベントを実施する...(続きを読む)
1月26日号
市防災危機管理課では、平成24年度の防災標語を募集している。期間は2月1日(水)〜2月29日(水)まで(郵送は当日消印有効)。募集対象は市内在住・在...(続きを読む)
1月26日号
米国人講師と会話も出来る
平塚市国際交流協会が、主催する英語講座の受講生を募集している。 同講座は英会話や、英文和訳等初級・中級から通訳を目指...(続きを読む)
1月26日号
肉の石川
県産「やまゆり牛」でステーキ丼
日本各地の創作どんぶりが一堂に会し、自慢の味を競い合う「全国ご当地どんぶり選手権」が、1月7日から15日に東京ドームで行われ、肉の石川(泰...(続きを読む)
1月26日号
市観光協会が「札所巡り」発刊
刊行記念し一斉巡拝を実施 市観光協会(平塚市松風町2―10/【電話】0463・20・5110)が、「相模...(続きを読む)
1月26日号
龍城ヶ丘プールの代替施設など検討
平塚市は16日、都市計画公園・湘南海岸公園の再整備に関する基本方針を発表した。対象は、国道134号線(高浜台〜花水川)の海岸側一帯や、高浜台にある「...(続きを読む)
1月26日号
大蔵律子氏
50%分の寄附金使い
今月17日、崇善小学校6年1組の理科の授業で、大蔵律子前市長から寄付された52インチ大型液晶TV・ブルーレイプレーヤー・TVスタンド一式がお披露目さ...(続きを読む)
1月26日号
アームレスリングも楽しめる!!
ベルマーレファンにとっての”第二のスタジアム”。店内にはユニフォームやフラッグが掲げられ、オフシーズンでも試合の映像が流れる...(続きを読む)
1月26日号
トップ関連記事
照明のないグラウンドで、暗がりに転がるボールを必死で追いかける。今でこそ、人工芝の上で夜間でも練習が出来るようになったが、11年前、神大女子サッカー...(続きを読む)
1月19日号
駄菓子屋カフェ「竹屋萬吉商店」
世代を越えた交流の場に 「お小遣い持って来たよー!」。首から下げたガマ口財布を手に元気な声を上げ、夢中で...(続きを読む)
1月19日号
全国に76の介護付有料老人ホームを展開するワタミの介護(株)が来月、鴨宮駅そばに介護付有料老人ホーム「レストヴィラ南鴨宮弐番館」をオープン。現在、オ...(続きを読む)
1月19日号
1月21日(土)・22日(日)
(株)三興でTOTO商品展示会
今年発表されたばかりのTOTOトイレはここが凄い。その魅力をいち早く市民に紹介し、リフォームのイメージを広げる一助にしてもらうと、TOTO水彩工房湘...(続きを読む)
1月19日号
安心で快適な毎日… 参加費無料
1月21日(土)大磯プリンスホテル1月29日(日)グランドホテル湘南
住まいは時とともに劣化し、生活スタイルとのギャップが生じる。例えば、水まわりや設備、耐震性能、省エネ性能など…。...(続きを読む)
1月19日号
読者限定先着30セット
工事費&処分費込みで6万9800円
「安くて、早くて、安心。」水道修理のテレビCMでおなじみのクラシアンでは、TOTOの超節水トイレ「GREEN MAX 4.8新ピュアレストQR」、工...(続きを読む)
1月19日号
|
<PR>