神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2017年8月24日 エリアトップへ

市内4遺跡の調査を報告 26日 市教育会館で

文化

公開:2017年8月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
縦に3行線刻された灰釉陶器
縦に3行線刻された灰釉陶器

 平塚市内で2016年度に行われた発掘調査の成果を報告する「第6回平塚市遺跡調査・研究発表会」が8月26日(土)、平塚市教育会館3階大会議室(浅間町)で開かれる。午後1時から4時35分まで。入場無料。

 今回報告する遺跡は▽六ノ域遺跡第17地点(四之宮3丁目)▽高林寺遺跡第18地点(四之宮3丁目)▽道半地遺跡第8地点(四之宮6丁目)▽真田城跡第4地点(真田1丁目)の4カ所。奈良時代から室町時代までの遺跡だと推定されている。

 なかでも住居が300棟以上(7世紀末〜12世紀初頭)、掘立柱建物60棟以上(7世紀末〜9世紀)が確認、8世紀代に営まれていた相模国府の国庁脇殿とされている「六ノ域遺跡」では、「凡人部豊子丸(オヒトベノトヨコマル)」と3行線刻された灰釉(かいゆう)陶器が発見された。調査した(株)ひびきは「祭祀に関わるものではなく、製作工人が自らの名を記したとも考えにくい。なぜ文字が刻まれたのか」と話す。

「海洋民」に迫る

 当日は「弥生から古墳時代の遠隔地交流―海洋民をめぐって―」を講演する。講師は県立旭高等学校教諭日本史担当の西川修一氏で、2時35分から3時35分まで。

 海洋民は7世紀ごろには、関東近海で漁業や交易をしていたとされる民だが、資料が少なく未解明な点も多い。講演では彼らについて触れながら、弥生から古墳時代の交易について解説する。

 問い合わせは、市教育委員会社会教育課【電話】0463・35・8124へ。

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

平塚版のローカルニュース最新6

11日ゼルビア戦で献血

ベルマーレ

11日ゼルビア戦で献血

Jリーグ社会貢献活動で

4月26日

クリアファイルを寄贈

中栄信用金庫

クリアファイルを寄贈

3市1町の新小1に

4月25日

地域密着で「生活必需施設」へ

祝1周年 ジ アウトレット湘南平塚

地域密着で「生活必需施設」へ

想定上回る客足で推移

4月25日

地域と目線を合わせて

地域と目線を合わせて

新GM・淺原さんに聞く

4月25日

記念タオルをプレゼント

記念タオルをプレゼント

ベルマーレとコラボ

4月25日

春の花「ペチュニア」最盛

吉川農園

春の花「ペチュニア」最盛

例年通りの出来栄え

4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook