平塚市倫理法人会(大沢知明会長)が7月30日、平塚八幡宮周辺で清掃活動を実施し、会員やその家族14人が参加した=写真。
市内外約120社の経営者が集う同会。経営だけでなく家庭の在り方を学ぶセミナーや、地域の清掃・美化などボランティア活動にも取り組んでいる。県内には倫理法人会が23会存在し、今年初めて一斉に清掃活動を実施。各会の拠点周辺や最寄り駅、海岸などの清掃を行った。
当日、参加者は早朝に集合し、八幡宮の周辺をゴミを拾いながら回った。その後、懇親会を開いて会員同士の親睦を深めた。
親子で参加した武内晴樹くん(9)と榮都くん(7)は、「マヨネーズの容器や苺ジャムのビンが見つかってびっくりした。疲れたけれど楽しかった」と笑顔を見せた。
大沢会長は「地域貢献は活動の柱。清掃を通して掃除や後始末の大切さを学んでほしい」と思いを語った。
平塚版のローカルニュース最新6件
ビーチパーク ライトアップ12月7日 |
|
|
スターライトフェス開催中12月7日 |
|
|
|
<PR>