神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2024年3月21日 エリアトップへ

フードバンク湘南 物価高、「食支援」の活動直撃 個人からの寄付伸び悩み

社会

公開:2024年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
食料品を段ボールに詰めるボランティア
食料品を段ボールに詰めるボランティア

 長引く物価高が、食料支援団体の活動にも影を落としている。ひとり親家庭を中心に食料品を提供しているNPO法人フードバンク湘南(御殿)では、支援を必要とする世帯の増加に対応が追いつかず、新規申し込みを一時休止する事態に陥った。活動資金にも頭を悩ませる中、スタッフは「市民や企業からの寄付が頼り」と協力を呼びかける。

 フードバンク湘南は、市内外の登録者に対して個人や企業から寄付された食料品を届けている。

 2017年の設立以来、支援世帯の数は右肩上がりだ。設立2年後の19年度は981件だった世帯数が、コロナ禍の20年度は2072件に急増。22年度は物価高の影響もあり4352件に膨らんだ。

 同NPOの久松周史さんによると、食料品の寄付は年々増えているものの、支援世帯の増加に追いついていないのが実情だ。特にここ最近は個人からの寄付が伸び悩んでおり、理事長の大関めぐみさんは「事務所に届く食品の宅配便もめっきり減った」と話す。物価上昇が長引き、これまでのように寄付に手を回す余裕がなくなった家庭が増えたためとみている。

 当事者からの依頼だけでなく、同NPOには平塚市役所の関係各課や市社会福祉協議会からも支援の要請が寄せられる。支援世帯の増加を受け、今年からは平日の3日間だった活動日に土曜日を加えて対応するものの、食料品の不足やボランティアの負担もあり活動はひっ迫。2月に入ると、新規の申し込みを休止せざるを得ない時期もあったという。

 運営資金は、事務所家賃や人件費、保有する保冷車の維持費などを含めて年間400万円ほど。その大半を寄付金で賄っており、台所事情は厳しい。10年以上取引のない預金を社会課題の解決などに充てる「休眠預金等活用事業」を利用し、市内企業にダイレクトメールを送って支援を呼びかけているものの、成果につながるのは数件という。

 久松さんは「今は、フードバンク同士で寄付を奪い合っているような状態」といい、持続可能な活動のためには地域単位での協力体制の構築が重要と指摘する。市内の町内会や学校などと連携した活動も模索しており、「市民に活動をより広く知ってもらい、地域とのつながりを生かした新たなモデルが作れたら」と話している。

 同NPOへの寄付に関する問い合わせは【電話】︎0463・79・5824。

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

平塚版のローカルニュース最新6

連休に「逸品」巡りいかが?

連休に「逸品」巡りいかが?

商店主ら、冊子で自店PR

4月27日

11日ゼルビア戦で献血

ベルマーレ

11日ゼルビア戦で献血

Jリーグ社会貢献活動で

4月26日

地域密着で「生活必需施設」へ

祝1周年 ジ アウトレット湘南平塚

地域密着で「生活必需施設」へ

想定上回る客足で推移

4月25日

地域と目線を合わせて

地域と目線を合わせて

新GM・淺原さんに聞く

4月25日

記念タオルをプレゼント

記念タオルをプレゼント

ベルマーレとコラボ

4月25日

春の花「ペチュニア」最盛

吉川農園

春の花「ペチュニア」最盛

例年通りの出来栄え

4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook