神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2012年7月12日 エリアトップへ

不登校を考える そだちサポートセンターで勉強会

公開:2012年7月12日

  • X
  • LINE
  • hatena

 不登校の子ども達の学校生活再開を支援するNPO法人「そだちサポートセンター」では、今月21日(土)、「不登校問題勉強会」を開催する。時間は午後2時から4時まで、会場は同センター2階(錦町5-17)。参加無料となっている。

 不登校問題解決のための情報交換の場として、毎年行われている同勉強会。今回は、「子どもの不登校を長引かせないために」をテーマとし、参加者全員で話し合う。

 同センターは1998年に開設。電話・来所相談やカウンセリング、学習支援などを通して、多くの子どもたちの学校生活再開をサポートしている。

 勉強会の参加希望者は、電話で申し込みを。NPO法人そだちサポートセンター【電話】0463・25・6662まで。
 

平塚版のローカルニュース最新6

アウトレットで防災学ぶ

アウトレットで防災学ぶ

23日 消防車の展示も

6月17日

クラファンで七夕応援

クラファンで七夕応援

返礼品 飾り作り体験など

6月16日

福祉事業所、夏の即売会

福祉事業所、夏の即売会

好評のミニ七夕飾りも

6月14日

”青い宝石”見つけた

”青い宝石”見つけた

大原小児童が梅収穫

6月13日

暑さに負けず育って

暑さに負けず育って

平塚市内で田植えピーク

6月13日

サン・ライフの合同供養祭

サン・ライフの合同供養祭

県内及び八王子の4会場で

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook