神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2016年1月28日 エリアトップへ

県漁船避難手引きモデルに 市漁協が作成に協力

社会

公開:2016年1月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
次々と平塚新港と須賀港を出て沖合に避難する漁船
次々と平塚新港と須賀港を出て沖合に避難する漁船

 平塚市漁協と神奈川県が現在、津波発生時の漁船避難マニュアルの作成に取り組んでいる。今年度中にモデルケースとして完成させ、相模湾など、神奈川県沿岸部全体のマニュアルづくりに役立てていく方針だ。

 東日本大震災の被災地などでは、津波による漁船被害を教訓に、漁船や漁業従事者の避難手引きを作成しているが、神奈川県では未整備だった。

 県が2年前、マニュアル作成に取り組むモデル地区を募ったところ、平塚漁協が手を挙げた。県水産課も「相模湾中心部に位置し、河川と海に面した2種類の港をもつ平塚漁港は、モデルに適している」と話す。

 マニュアルには、避難の際に必要なスピードや、地震の大きさに対する安全地帯の水深など、具体的な数字が求められる。

 市漁協や県は、今年1年間を通し、漁業関係者らを対象としたワークショップを開催。漁港漁場漁村総合研究所の調査データや漁業従事者らへのアンケートなどを参考に、避難マニュアルの叩き台を作成した。

 1月15日には、そもそもマニュアルが実行可能なのか、実際に船を使用した避難シミュレーション訓練を行った。

 訓練には同組合所属の漁船16隻が協力。午後4時に地震が発生した想定で、自宅や作業場などから船で水深200mの地点へ避難するまでの時間などの記録を取った。普段は漁に出ない夕刻、港からフルスピードで沖へ出ていく漁船の姿に、偶然居合わせた釣り人たちが驚く姿も見られた。

 今後は、今回の実施訓練の記録や漁師らの声を元に再度会議を設け、今年度中の完成を目指す。完成したマニュアルは、県内の各漁協などに配布し、参考にしてもらう予定だという。

平塚版のローカルニュース最新6

川合会長らが市長表敬

川合会長らが市長表敬

ビーチバレー平塚大会

5月2日

大小200匹が舞う

大小200匹が舞う

鈴川鯉のぼりまつり

5月2日

ジュニア空手で全日本V

ジュニア空手で全日本V

山城中2年 鈴木芽衣さん

5月2日

よさこい祭りを桟敷席で

よさこい祭りを桟敷席で

抽選でペアチケット

5月2日

避難所の「トイレ事情」は――

平塚市

避難所の「トイレ事情」は――

障害者などへの配慮進む

5月2日

木造住宅無料で耐震相談

木造住宅無料で耐震相談

市役所で5月14日から

5月2日

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook