神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2024年1月4日 エリアトップへ

感染症に備え合同訓練 平塚市民病院で初実施

社会

公開:2024年1月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
感染症発生を想定した模擬訓練
感染症発生を想定した模擬訓練

 感染症等の発生時における医療機関の連携を強化するため、「新興・再興感染症等発生時対応訓練」が12月16日、平塚市民病院(南原)で初めて実施された。市民病院主催。平塚共済病院・湘南大磯病院共催。

 平塚市、大磯町、二宮町の保健医療機関を中心に、平塚市医師会や中郡医師会など29団体の約80人が参加した訓練。8グループに分かれ、原因不明の感染症発生を想定した診療や感染症の特定、情報伝達などをシミュレーションした。

 訓練後の振り返りでは、「受け入れ先に電話がつながらない場合や報道への対応をどうするか」「保健所への通報をもっと早い段階で行うべきだった」などさまざまな課題を抽出した。

 実施にあたっては先行事例を持つ川崎市や川崎市健康安全研究所の職員らが参加し、サポートを務めた。

 同研究所の岡部信彦所長は「関係機関が実際に会って顔見知りになるというのも大切。新型コロナの経験を生かし、認識のズレなどを調整して連携を深めていってもらいたい」と話した。

 訓練に立ち会った市民病院の厚川和裕副病院長は「コロナ対応の際、平塚市では搬送困難例は少なかったのでは。地域の連携の力でどんな感染症も克服していきたい」と思いを語った。

平塚版のローカルニュース最新6

クラファンで七夕応援

クラファンで七夕応援

返礼品 飾り作り体験など

6月16日

福祉事業所、夏の即売会

福祉事業所、夏の即売会

好評のミニ七夕飾りも

6月14日

実行委高齢化、開催困難に

河内川のあじさい祭り

実行委高齢化、開催困難に

5年連続で中止決定

6月13日

”青い宝石”見つけた

”青い宝石”見つけた

大原小児童が梅収穫

6月13日

暑さに負けず育って

暑さに負けず育って

平塚市内で田植えピーク

6月13日

サン・ライフの合同供養祭

サン・ライフの合同供養祭

県内及び八王子の4会場で

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook