神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2024年4月27日 エリアトップへ

連休に「逸品」巡りいかが? 商店主ら、冊子で自店PR

文化

公開:2024年4月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
逸品めぐりを紹介する石川会長
逸品めぐりを紹介する石川会長

 地元商店の特色を生かした商品を開発する「平塚逸品研究会」が、参加店舗や商品を紹介した冊子「逸品めぐり」を市内で配布している。会長の石川正行さんは「連休中も冊子を見て市内を回って楽しんでもらえれば」と呼びかける。

 同会は平塚や大磯、伊勢原の商店主有志が、店の魅力アップに向けた研鑽の場を作ろうと2009年に発足した。各店自慢の逸品やサービスを紹介する冊子も年1回程度のペースで発行。13冊目となった今回の冊子は2月に完成し、カレーや和菓子、ネイルショップ、テニス教室、はんこ店など、参加店舗の情報を店主の顔写真と共に紹介している。

 冊子を手に各店を回ってもらえるよう、スタンプラリーの趣向も盛り込んだ。掲載店舗で条件を満たすともらえるスタンプを6つ集めて応募すると、抽選でひらつかスターライトマネー5千円や加盟店の商品引換券などの景品が当たる。地域別に、店舗の所在地を記した地図も掲載した。

 石川会長は「今年は表紙に店主の写真を使い、読者に親近感を持ってもらえるようにした」と話す。会の運営に協力する平塚商工会議所の職員も、「市内には隠れた名店がたくさんあるので、お店を知るきっかけになればうれしい」と期待を寄せた。

 A5版19ページ。1万部を加盟店や市商業観光課、ららぽーと湘南平塚で配布。(問)平塚商工会議所地域振興課【電話】0463・22・2512

平塚版のローカルニュース最新6

クラファンで七夕応援

クラファンで七夕応援

返礼品 飾り作り体験など

6月16日

福祉事業所、夏の即売会

福祉事業所、夏の即売会

好評のミニ七夕飾りも

6月14日

実行委高齢化、開催困難に

河内川のあじさい祭り

実行委高齢化、開催困難に

5年連続で中止決定

6月13日

”青い宝石”見つけた

”青い宝石”見つけた

大原小児童が梅収穫

6月13日

暑さに負けず育って

暑さに負けず育って

平塚市内で田植えピーク

6月13日

サン・ライフの合同供養祭

サン・ライフの合同供養祭

県内及び八王子の4会場で

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月30日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

平塚版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook