神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

県西2市8町、20年後に人口2割減 タウンレポート 移住促すあの手この手

社会

公開:2018年10月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
3周年を迎えた「くらしかる真鶴」試住を経て移住した川口・來住夫妻
3周年を迎えた「くらしかる真鶴」試住を経て移住した川口・來住夫妻

 県西の人口がこの10年で約1万8千人減った。国研究機関の予測では、20年後には現在の約34万人から約27万人へ2割減るという。圧倒的な人口減の波の中、移住を呼び込もうと知恵をしぼる人々がいる。

神奈川で初の過疎地・真鶴移住組「暮らす人が面白い」

 県内初の過疎地に認定された真鶴町(人口約7千人)。過疎債などの自立支援が活用できるようになり、町には過疎を前向きに捉えるムードがある。

 町が立ち上げた試住施設「くらしかる真鶴」は3周年を迎えた。元々駄菓子屋だった建物を町内外の有志が改装したもので、のべ30組が利用、7組が移住した。試住中は町歩きと地元民との交流を重視し、先輩移住者がコーディネートしている。

 真鶴といえば景勝地として有名だが移住組の多くは「人の面白さ」を理由に挙げるという。小さな町ゆえに顔見知りもできやすく、小さな飲食店や酒販店が子育て世代の交流の場になっている。

 また真鶴は移住定住者の雇用にも着目してきた。企業誘致のため元料理店を「テックラボ」に改装し、レンタルのレーザーカッターや3Dプリンターなどを導入した。昨年はここにネット関連企業(大阪市)がサテライトオフィスを構え、町民2人の雇用につながった。

箱根移住希望者一軒家リノベ志向

 年間2千万人の観光客を集める箱根。豊かな自然に囲まれた暮らしとはいえ、進学や結婚、介護という節目に「留まるか否か」を考える町民も多い。働き手の多くは町外から通い、町職員も小田原市民が多いのが実情だ。町は住宅購入や家賃の補助などを打ち出してきた。SNSでは移住者の暮らしぶりも発信。仙石原の試住施設は昨年12組、今年は7組が利用している。試住者の多くが希望するのが、一戸建て賃貸をリノベーションした移住スタイル。ただ町内の物件所有者は貸すより売りたい派が多い(担当課)。ニーズのすり合わせが課題となっている。

物づくり拠点やサテライトオフィスなどに使える「真鶴テックラボ」
物づくり拠点やサテライトオフィスなどに使える「真鶴テックラボ」

大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

小竹で田植え体験

小竹で田植え体験

5月26日 参加無料

5月17日

「監督が二人いるみたい」

SEISA OSA RHEA選手がいるまち

「監督が二人いるみたい」

大磯井上かまぼこ店勤務 塩野海風さん

5月17日

「脳卒中」予防学ぶ

ゲンコミ

「脳卒中」予防学ぶ

湘南大磯病院長が講師

5月17日

土曜日は英語に親しむ

中井町

土曜日は英語に親しむ

子どもたちに学習機会

5月17日

新カピバラ「ガンモ」公開

平塚市総合公園

新カピバラ「ガンモ」公開

カッピー「後任」新居で悠々

5月17日

開花「120年」ぶり?

大磯町

開花「120年」ぶり?

大屋さん宅のクロチク

5月17日

あっとほーむデスク

  • 5月17日0:00更新

  • 5月10日0:00更新

  • 5月3日0:00更新

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook