神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2012年3月24日 エリアトップへ

はだのっ子 いま・みらい 教育寄稿第41回 学力は学校だけでは不十分か 1 内藤 美彦

公開:2012年3月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

 「家計は苦しくても、塾に通わせる」と文部科学省の「子どもの学習費調査」で分かった、との報道がありました。そう言われれば、秦野駅周辺だけでも十指に余る学習塾があります。夜の9時過ぎになると、それらの塾から子供たちが三三五五出てきます。冬空に真っ白い息を吐いて、寒風に頬を赤くして家路に急ぐ姿を見ると、今学習している目的が達せられるよう、祈る気持ちになるのです。

 塾で学ぶ目的は、進学のため、学校での学習の遅れを取り戻すため、自分の居場所を求めるためなど、それぞれの理由があるのでしょう。ただ、学校以外の塾で学ばねばならない状況は、決して正常とは言えません。今回は、学校で、自分の力で学力をつけていく方策を考えたいと思います。

 塾へ行けば、家庭教師に頼れば、学力が増進するものと保護者は期待しているわけです。しかし、学習者本人が学習に興味を持ち、自らがやる気にならなければ、力はつきません。学習意欲を持たせることが肝要と、教師はいろいろと工夫をし、研究を重ね、実践しています。

 学習を進めるに当たって、読んで憶える子、文字に書いて憶える子、声を出すと憶えやすい子など、自分に合った憶え方があるのです。そのほかに、映像で見るとか、聴くのがよいという子もいます。「憶える」という行為ひとつ取っても、ひとり一人に違いがあるのです。教師はそういったことを承知して、試み、子供自身が自分の特性に気づくようにしていきます。

 学習意欲を持たせる方策も、誰もが同じやり方で成功するとは限りません。しかし、どんな子供も学習することに喜びを感じれば、やる気が起きてくるはずであります。この学習の喜び体験を重ねていくことが、学習意欲につながっていくのです。そこで学習時の喜びは、どんなことにあるのか考えなければなりません。

 人によって、どんな時に喜ぶかは異なりますが、一般的には「人に認められる」「思いが成就する」「人の役に立つ」ことと言われています。この観点から、子供が喜びを感じる学習のあり方を研究していくのが教師の仕事です。その具体的な学習を進める教師の工夫を、おおまかですが、次回に述べていきます。
 

秦野版のコラム最新6

GKの邂逅

ベルマガ通信 湘南4-1G大阪

GKの邂逅

町野修斗得点ランキングトップに浮上

4月7日

親(おや)と子(こ)の論語(ろんご)

本多勝昭(ほんだまさあき)の その24

親(おや)と子(こ)の論語(ろんご)

2月24日

大寒の風に揺れるスイセン

大寒の風に揺れるスイセン

震生湖弁財天近くで

1月27日

親(おや)と子(こ)の論語(ろんご)

本多勝昭(ほんだまさあき)の その23

親(おや)と子(こ)の論語(ろんご)

1月27日

親(おや)と子(こ)の論語(ろんご)

本多勝昭(ほんだまさあき)の その22

親(おや)と子(こ)の論語(ろんご)

1月6日

源家最後の将軍

常若遊人(とこわかゆうじん)〈冬〉

源家最後の将軍

エッセイスト・加藤正孝(鶴巻)

12月9日

株式会社関野建設

信頼と誠実をモットーに地域に愛されて100年以上。

https://www.sekino-group.jp/

秦野商工会議所

会員企業を広く紹介するサイト「はだのCCIナビ」をご覧ください。

https://www.hadano-cci.or.jp/

だるま商事(有)

地域密着、土地・建物・仲介販売

https://www.darumashouji.co.jp/

Naitoグループ

お気軽にご相談ください。

https://naito-sr.com/

有限会社 秦野サービス社

秦野市堀山下882の1

㈱稲元興業

土木一式請負工事・建材販売・残土受入れ なら 株式会社 稲元興業へ

http://inamotokougyou.com

はだの南レディスクリニック

土・日オープンの予約制のレディスクリニックです

http://www.hirai-ladies.jp

株式会社みどりや

『困った』を『良かった』にー。水道修理、リフォーム、塗装、LPガス販売など。

https://k-midoriya.com/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook