神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2011年9月10日 エリアトップへ

上地区 新交通は乗合自動車 10月3日(月)から実証運行

社会

公開:2011年9月10日

  • X
  • LINE
  • hatena

 上地区の地域交通を担うバス路線の廃止が8月30日に決まった。これを受け新たな市民の交通手段を確保するため、10月3日(月)から乗合自動車の実証運行が開始されることになった。

 上地区はこれまで、(株)湘南神奈交バスが渋沢駅から松田ランド、新松田駅、みくるべまでの3系統3区間で運行していた。平成22年2月、同社が路線廃止の意向を神奈川県生活交通確保対策地域協議会に申し出たことを受け、同8月に同地区の住民で構成された「上地区交通確保検討協議会(現上地区公共交通協議会)」を設立。新たな地域公共交通の確保を目指し、協議を開始した。

 乗合自動車の実証運行が決まったことから「沿線住民の生活の移動手段は確保された」との見解で8月30日、バス路線は9月30日に廃止されることになった。

 入札の結果、乗合自動車の運行業者は(株)愛鶴に決定。同社はコミュニティタクシー(渋沢駅・秦野赤十字病院ルート、おおね台ルート)を運行している。

柳川・八沢など新ルートも

 実証運行では狭路でも対応できる10人乗りワゴン車を採用。ルートは基本的に今までのバス路線を踏襲するが、渋沢駅南口から沼代会館前までの路線は廃止された。一方で、住民から要望の多かった柳川・八沢エリアや湯の沢団地、県民の森付近などに新たなルートが作られた。新設の停留所は16カ所で、総距離は従来の10・35Kmから16・95Kmに拡大する。実証期間は10月3日から平成24年3月まで、1便あたり4・7人以上の利用を目標とする。

 また親しみある地域公共交通を目指し、同協議会は愛称を募集。石井裕介君(上小5年)の作品をもとに「行け行けぼくらのかみちゃん号」に決まった。

 「新しい路線は地元の要望を生かした。長く使ってもらえる交通手段にしたい」と同協議会の飯塚邦夫会長。運行を委託された(株)愛鶴の篠原俊正取締役副社長は「代替案ではなく、より利便性のあるシステムにすることが大切。地域の方に”自分たちの乗り物”という意識を持ってもらい、住みよいまちづくりに繋がれば」と話した。
 

秦野版のトップニュース最新6

各種地図をまとめて閲覧

秦野市

各種地図をまとめて閲覧

デジタル化の一環

5月3日

カーネーション出荷ピーク

カーネーション出荷ピーク

市内農家で摘み取り進む

5月3日

「秦野ジビエ」新しいロゴに

「秦野ジビエ」新しいロゴに

東海大生がデザイン考案

4月26日

弘法の里湯周辺も会場に

鶴巻温泉春まつり

弘法の里湯周辺も会場に

飲食ブースなど充実

4月26日

文部科学大臣表彰を受賞

秦野市立末広小学校

文部科学大臣表彰を受賞

読書活動の推進を評価

4月19日

移動販売車で買い物支援

セブン-イレブン

移動販売車で買い物支援

市内の高齢者施設などへ

4月19日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook