神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2012年1月28日 エリアトップへ

フォルクローレで繋ぐ「わ」 西田原の木下さん 被災地の子ども達とCD制作

教育

公開:2012年1月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
福島県川俣町で子どもたちを前に授業を行った。教壇に立っているのが木下さん。
福島県川俣町で子どもたちを前に授業を行った。教壇に立っているのが木下さん。

 フォルクローレの演奏家で西田原在住の木下尊惇(たかあつ)さんが、計画的避難区域に指定されている福島県川俣町山木屋地区の小学5年生との交流を通じ、総合学習として現地で子どもたちと一緒にCDを制作し、コンサートを行う「山木屋の『わ』」プロジェクトに取り組んでいる。



 福島県川俣町が1975年からフォルクローレの音楽祭を開催していることが縁になり、同地域を訪れることが多い木下さん。「ガレキの片付けでも何でも、自分にできることはないか」と、昨年6月東北地方を巡った途中に福島県を訪問した。その際、川俣町の山木屋小・中学生を対象にコンサートを開催。川俣町では14年前から小学校の授業でアンデスの縦笛「ケーナ」を取り入れており、この日は一部の子どもたちとの合奏も行うなど、コンサートは盛り上がりをみせた。

総合学習で「先生」に

 その後同小学校の児童から届いたお礼の手紙の中に、子どもたちが総合学習のテーマにフォルクローレを選んだこと、機会があればいろいろと教えて欲しいことなどが記されていた。この取り組みに協力することを決めた木下さんは、7月5日に再び同校5年生に「民族音楽について」「衣装・楽器の作り方」というテーマで授業を行った。その中で児童らに対し、次の授業までに詩をつくっておく「宿題」を出した。

 第2回目となる授業は「みんなで歌を作りたい」というテーマで、9月20日に実施された。子どもたちがつくってきた詩の中から、共通するキーワードなどを抽出しながら要約し、「輪」と「和」という言葉をかけて「わ」という曲を作り上げた。木下さんは「音符は一切使わないで作曲したのが子どもたちにとって印象的なようでした。歌をつくることは簡単と思ってもらえたのでは」とその時の様子を話す。

集大成としてCDを制作

 その後、3月まで続く今年度の総合学習の集大成としてこの山木屋の「わ」のCD制作を思い立った。現在子どもたちはジャケットのデザインを勉強しているという。レコーディングをはじめ、CD制作を通して、自分たちの手で何でも作り上げられることと同時に、プロの仕事の凄さを感じてもらうのも目的のひとつという。CDの完成に合わせて川俣町で記念コンサートを開催する予定だという。「子どもたちの避難生活はまだまだ続きそうですが、子どもたちが作った曲、こどもたちが歌う歌は、未来に向け、復興に向けて、とても大きな力になると確信しています」と木下さんは、力強く話した。
 

秦野版のトップニュース最新6

各種地図をまとめて閲覧

秦野市

各種地図をまとめて閲覧

デジタル化の一環

5月3日

カーネーション出荷ピーク

カーネーション出荷ピーク

市内農家で摘み取り進む

5月3日

「秦野ジビエ」新しいロゴに

「秦野ジビエ」新しいロゴに

東海大生がデザイン考案

4月26日

弘法の里湯周辺も会場に

鶴巻温泉春まつり

弘法の里湯周辺も会場に

飲食ブースなど充実

4月26日

文部科学大臣表彰を受賞

秦野市立末広小学校

文部科学大臣表彰を受賞

読書活動の推進を評価

4月19日

移動販売車で買い物支援

セブン-イレブン

移動販売車で買い物支援

市内の高齢者施設などへ

4月19日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook