神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2012年3月22日 エリアトップへ

新はだの行革推進プラン 「よりスピーディーに実現を」 評価委が結果報告

政治

公開:2012年3月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
古谷市長に評価結果を報告する斉藤進委員長(左端)
古谷市長に評価結果を報告する斉藤進委員長(左端)

 秦野市行政改革評価委員会(委員長・産業能率大学 斉藤進教授)が3月16日、市役所市長応接室を訪れ、市が進める「新はだの行革推進プラン」に対する進捗状況の評価報告書を古谷義幸市長に手渡した。

 同プランは、市が「持続可能な行財政運営を目指し抜本的な改革に取り組む」ことを目的に、2011年度から2015年度までを実行期間として策定した。

 斉藤委員長はじめ学識経験者と市民の5人で構成する同委員会は、今年1・2月に3回の審議を行い、プランの開始からほぼ半年の2011年10月時点での進捗状況を評価した。

 まず委員会では、92項目のうち、事前にまとめられた市の内部評価で「やや遅れている」とした5項目にヒアリングを実施して、それぞれに評価と意見を述べている。

 そのひとつで「改革内容見直し」と評価した「公民館自主事業の参加者負担の見直し」では、現在公民館ごとに実施し、データを集計している自主事業について「全公民館の全事業を横並びで、同じ基準で整理・検討をする必要がある」とし、また「事業を複数の公民館で共催する手法を採れば、効率化と質の向上が期待できる」などと指摘した。

 報告書に示された委員会による外部評価の結果は、「改革終了」が13、「現状推進」が69、「進行強化」が6、「改革内容見直し」が4項目で、「見送り」は0だった。

 進捗状況全体については、改革がほぼ計画通り進められており、効果額についても市が見込んでいる40億円の目標が「達成される見込み」としている。

 斉藤委員長は、「行革を5年間で仕上げるのではなく、可能なものはどんどん前倒しでよりスピーディーに実現を図るべき」と意見を述べ、さらに「体制はできているが、職員の行革への意識をより高めていく必要がある」とも話した。

 古谷市長は、「報告書を今後の指針として行きたい」と答えた。

 同プランへの外部評価は、今後1年に1回の実施が予定されている。
 

秦野版のトップニュース最新6

各種地図をまとめて閲覧

秦野市

各種地図をまとめて閲覧

デジタル化の一環

5月3日

カーネーション出荷ピーク

カーネーション出荷ピーク

市内農家で摘み取り進む

5月3日

「秦野ジビエ」新しいロゴに

「秦野ジビエ」新しいロゴに

東海大生がデザイン考案

4月26日

弘法の里湯周辺も会場に

鶴巻温泉春まつり

弘法の里湯周辺も会場に

飲食ブースなど充実

4月26日

文部科学大臣表彰を受賞

秦野市立末広小学校

文部科学大臣表彰を受賞

読書活動の推進を評価

4月19日

移動販売車で買い物支援

セブン-イレブン

移動販売車で買い物支援

市内の高齢者施設などへ

4月19日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook