神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2013年3月7日 エリアトップへ

秦野市 「未収金」52億円超 不況受け高止まり

社会

公開:2013年3月7日

  • X
  • LINE
  • hatena

 税金や公共料金などで、納期が過ぎても納められない未収金(滞納金)。長引く不況の影響も手伝い、秦野市ではここ数年50億円を上回る額が回収されない状態が続いており、市の財政を圧迫している。

 このほど市が明らかにした2011年度の未収金額は約52億5千万円。前年度から約1億7千万円の減額となっているが、本来納められるべき額に対する未収金額の割合は13%を超えている。

 未収金のなかで大部分を占めるのが、市税と国民健康保険税だ。同年度の集計では市税23億4千万円、国民健康保険税18億3千万円と、この2つで約80%となっている。

 市税の内訳は、市民税(法人・個人)、固定資産税など。また国民健康保険税の納税者には、自営業者や退職後の高齢者(74歳以下)が多く、いずれも景気動向に影響を受けやすい傾向があり、2008年のリーマンショック直後は、いずれも前年度の未収金額を上回った。

 水道料金については、2008年度から滞納整理業務が民間委託され、未収金額は減少していたが、2011年度の水道料金値上げを機に再び増加に転じた。

口座・給与の差押さえも

 市では、滞納金回収の専門部署「債権回収課」を2011年4月に設置し、現在約20人の職員が回収業務に当たっている。

 督促状や催告書の郵送のほか、職員が自宅や企業を訪問することも珍しくない。会社勤めなど連絡が取りにくい場合、夜間や土曜日にも訪問するという。

 滞納が続く場合は、市の権限で強制執行できるものは金融機関の口座や、勤務先からの給与、不動産等を差押さえる場合もある。「債務者の生活状況等も考慮してケースバイケース」というが、金額が大きい場合などは4〜5カ月で強制執行を行うこともある。

 同課では、「きちんと納付している市民の皆様との不平等を是正するためにも、徴収率を上げて行きたい」と話している。

不良債権は早期処理

 一方で徴収できないとする「欠損金」は2011年度までの5年間、約4億円から7億円で推移している。

 市では、2007年度に「債権の管理等に関する条例」を制定した。「事実上回収できない」案件の事務手続きを明確にし、不良債権を早期に処理することが目的だ。

 回収できない具体例は「外国籍市民が帰国して連絡が取れない」「相続の放棄」「企業の破産」などを上げている。

 同課では「回収できるものとできないものを明確にして、見込みのあるものは速やかに回収を進めたい」としている。
 

秦野版のトップニュース最新6

各種地図をまとめて閲覧

秦野市

各種地図をまとめて閲覧

デジタル化の一環

5月3日

カーネーション出荷ピーク

カーネーション出荷ピーク

市内農家で摘み取り進む

5月3日

「秦野ジビエ」新しいロゴに

「秦野ジビエ」新しいロゴに

東海大生がデザイン考案

4月26日

弘法の里湯周辺も会場に

鶴巻温泉春まつり

弘法の里湯周辺も会場に

飲食ブースなど充実

4月26日

文部科学大臣表彰を受賞

秦野市立末広小学校

文部科学大臣表彰を受賞

読書活動の推進を評価

4月19日

移動販売車で買い物支援

セブン-イレブン

移動販売車で買い物支援

市内の高齢者施設などへ

4月19日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook