神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2015年2月12日 エリアトップへ

杉本美佳子さん(千村在住) 育てた羊の毛で小物作り 3年半前に夫婦で就農

文化

公開:2015年2月12日

  • X
  • LINE
  • hatena
紡ぎ車を器用に扱う美佳子さん
紡ぎ車を器用に扱う美佳子さん

 「ヴェ〜、ヴェ〜」と丹沢山塊にこだまする羊の声。5頭の羊と一緒に暮らすのは、秦野市堀山下・堀西地区で「やまやま農園」を営む杉本学さん(41)・美佳子さん(42)夫婦だ。美佳子さんは、刈り取った羊毛を自身の畑の植物を主に使用して草木染めをし、昔ながらの紡ぎ車で糸を紡ぎ、帽子やフェルト細工を手作りしている。

 伊勢原市生まれの美佳子さんは、幼い頃から動物や自然が好きだった。

 東京農業大学短期大学部農業科造園コース卒業後は、造園の設計事務所に就職するも、デスクワーク中心のため「自然を感じたい」と退職。遺跡調査のアルバイトをしながら、旅費を貯めてはマダガスカルへ渡航したり、カナダでトレッキングをしたりしながら数年間を過ごした。

 歌を歌うことも好きで、ボイストレーニングに通った経験も持つ。都内のステージに出演し、そこで学さんと出会い一緒に音楽活動を続けていく中でも、自然への思いが募っていったという。30代半ば、「都内から離れ少し田舎へ」と一大決心。2人は入籍し、2008年に引っ越してきた。

 それから2年間、はだの市民農業塾で学さんが農業を学び、その後、畑を借り「やまやま農園」を始めた。

 羊との出会いは2011年秋。友人が手放すという羊に一目惚れ。その後、羊農家からも購入などして3頭を飼育。今シーズン、1頭のメスが繁殖に成功し、約2週間前、待望の双子の子羊が誕生した。今では「羊のいる農園」として近所でちょっとした話題になっている。

 当然毛の刈り取りは夫婦の仕事。年に1度、5月上旬に裁ちばさみで丁寧に刈っていく。ゴミを落とし水洗いし、更に酵素系の洗剤を使用して2度洗う。そして、乾いたらブラッシング。この状態では真っ白だが、美佳子さんは農園にあるウコンやマリーゴールドなどの草木を使って染めてから紡ぎはじめる。自然が持つ一期一会の美しい色が魅力だという。

 紡ぎ車を手に入れたのは昨年。年代物のため、知人から譲り受けた時には修理が必要だった。同じ頃、同タイプの紡ぎ車を手に入れた友人がおり、修理を請け負ってくれたという。「本当に様々な人の縁で糸紡ぎを始められた。周囲に恵まれましたね」とほほえみながら紡ぎ車を動かす。

 日中は農作業があるため、紡いだ糸で作品を作るのは夜中。「夜なべですよ」と笑いながら編み上げたニット帽を手に取り、かぶってみせる。すべてが手作りの作品、愛着は計り知れない。現在はフェルト細工等を販売したりと、羊毛作家としても活躍している。「時間があればセーターを編んでみたい。子羊たちの毛で編むなんて贅沢ですよね」。夢の実現のために美佳子さんは今日も夜な夜な紡ぎ車を回す。

農園には生後約2週間の子羊も
農園には生後約2週間の子羊も

秦野版のトップニュース最新6

各種地図をまとめて閲覧

秦野市

各種地図をまとめて閲覧

デジタル化の一環

5月3日

カーネーション出荷ピーク

カーネーション出荷ピーク

市内農家で摘み取り進む

5月3日

「秦野ジビエ」新しいロゴに

「秦野ジビエ」新しいロゴに

東海大生がデザイン考案

4月26日

弘法の里湯周辺も会場に

鶴巻温泉春まつり

弘法の里湯周辺も会場に

飲食ブースなど充実

4月26日

文部科学大臣表彰を受賞

秦野市立末広小学校

文部科学大臣表彰を受賞

読書活動の推進を評価

4月19日

移動販売車で買い物支援

セブン-イレブン

移動販売車で買い物支援

市内の高齢者施設などへ

4月19日

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook